マイナンバーカードを職場等で申請できます(出張申請受付)
市民課職員が企業・団体などの職場等へ出張し、マイナンバーカードの交付申請受付を行います。
ご本人に申請に必要な書類の記入を行っていただいた後、市職員による本人確認及び申請に必要な顔写真を撮影(無料)します。
申請から概ね1カ月半後、書留郵便または本人限定受取郵便により直接ご自宅へお届けしますので、お受け取りのために市役所窓口へ来ていただく必要がありません。(市職員が職場へ直接お届けする場合もあります。)
本市では、全国のコンビニエンスストアやスーパー等に設置されているマルチコピー機で、マイナンバーカードを利用して【住民票の写し】、【印鑑登録証明書】、【課税証明書】、【所得額証明書】の交付を行っております。毎日午前6時30分から午後11時まで(システムメンテナンス日は除きます)利用できるため、出勤時や退勤時にお近くのコンビニ等で取得できます。証明書を取得するために仕事を休んで市役所窓口へ来庁する必要もなく大変便利です。
この機会に申請してはいかがでしょうか。
お申し込みの条件など
- 市内の企業・団体であること
- 1日あたりの申請予定者が概ね5名以上であること。
- 企業・団体等の机、椅子等の備品、会場(会議室等)、音響機器、電源等を使わせていただくこと。
- 換気、対人距離の確保(ソーシャルディスタンス)等が可能な会場(会議室や部屋)であること。
- 実施日は平日となること。
- 申請受付は本市に住民登録をしている方に限ること。
実施の流れ
- 市民課マイナンバーカード担当へ直接電話、または出張申請受付申込書をご提出ください。
- 市民課担当職員より日程調整等の連絡をさせていただきます。申請人数が多い場合等、数日に分けて行うこともあります。
本市では、主に集団申請受付(密集しない前提)を行っております。例えば申請予定者が50名の場合、10から15名ずつ分散して説明や確認、受付等を行います。 - 企業・団体等の担当者の方は、日程が決まりましたら、社員等に出張申請受付の周知をお願いいたします。
また、市民課担当職員が申請受付当日のレイアウト等確認のため、事前に会場の下見を行いますのでご協力お願いいたします。 - 受付当日、市民課担当職員が企業・団体等に出張し、マイナンバーカードについての概要説明後、こちらで用意する申請用紙等に各自必要事項を記入していただいた後、市職員による本人確認等を行い、マイナンバーカードに必要な顔写真を撮影(無料)し終了となります。
- 概ね1カ月半後、発行されたマイナンバーカードを書留郵便または本人限定受取郵便により直接ご自宅へお届けします。(市職員が職場へ直接お届けする場合もあります。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民課 マイナンバー(個人番号)担当
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:1176
ファクス:029-270-1060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。