妊娠の前から出産後に気をつけたい食べ物のこと
妊娠前から健康なからだづくりを
お母さんの健康と赤ちゃんの健やかな発育には、妊娠前からのからだづくりが大切です。
ぜひ妊娠前からしっかりと食事を摂ることを意識しましょう。
周りの方も、お母さんになる方を支えてあげながら、ご自身の健康的な食生活を意識しましょう。
妊娠中の体重増加はお母さんと赤ちゃんにとって望ましい量に
妊娠中の適切な体重増加は、健康な赤ちゃんの出産のために必要です。不足すると、早産などのリスクが高まります。
「妊娠中の体重増加指導の目安」を参考に適切な体重増加をチェックしてみましょう。
妊娠前の体格(BMI)を知っていますか?
妊娠中の適切な体重増加は、健康な赤ちゃんの出産のために必要です。体重増加には、個人差があります。
また、浮腫(むくみ)が起こると急に増えることもあるので、不安な場合は医師に相談してください。
計算式
BMI=体重 (kg)÷身長 (m)÷身長 (m)
妊娠前の体格*2 | 体重増加指導の目安 |
---|---|
低体重(やせ):BMI18.5未満 | 12~15kg |
ふつう:BMI18.5以上25.0未満 | 10~13kg |
肥満(1度):BMI25.0以上30.0未満 |
7~10kg |
肥満(2度以上):BMI30.0以上 | 個別対応(上限5kgまでが目安) |
*1 「増加量を厳格に指導する根拠は必ずしも十分でないと認識し、個人差を考慮したゆるやかな指導を心がける」産婦人科診療ガイドライン2020 CQ 010より
*2 日本肥満学会肥満度分類に準じた
1日3食、バランスの良い食事が大切です
基本の食事は、毎食主食・主菜・副菜に乳製品と果物をプラス
葉酸を摂りましょう
受胎前後に葉酸をしっかり摂ると、赤ちゃんの神経管閉鎖障害の予防に有効です。緑の濃い野菜などに多く含まれます。
鉄を摂りましょう
赤ちゃんの発育や胎盤を作るのに必要な栄養素です。赤身の肉や魚、緑の濃い葉野菜などに多く含まれます。
おすすめレシピ
-
おすすめレシピ集
簡単で減塩のおすすめレシピを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
妊娠高血圧腎症・妊娠糖尿病の予防について
妊娠高血圧腎症は、低出生体重児や早産・胎児死亡、母体の高血圧脳症などの原因となります。また、妊娠糖尿病になると、巨大児出産や胎盤機能不全や妊娠高血圧腎症,新生児低血糖症などの原因となります。赤ちゃんとお母さんの命を守るため、バランスの良い食事を心がけ、適切な体重管理をしましょう。また、薄味に心がけましょう。
妊娠中に気をつけたい食材
×避けましょう 加熱していないナチュラルチーズ、生ハム、肉や魚のパテ、スモークサーモン、加熱不十分な肉など
妊娠中は免疫機能が低下して、食中毒など食べ物が原因の病気にかかるやすくなっています。特に注意が必要なのは、リステリア菌やトキソプラズマ原虫です。
食品は加熱して食べましょう。
△注意しましょう メチル水銀の多い魚
魚はたんぱく質、カルシウムなどの摂取源として大切な食品ですが、妊娠中に水銀濃度が高い魚に偏ってたくさん食べると、胎児の神経系に悪影響がでることがあります。
1週間に1回まで | キンメダイ、メカジキ、ホンマグロ、メバチマグロなど |
---|---|
1週間に2回まで | マカジキ、ミナミマグロなど |
-
内閣府食品安全委員会「お母さんになるあなたと周りの人たちへ」(外部リンク)
葉酸はどのくらい摂ったほうが良い?カフェインはどのくらい摂ってもいいの?などはこちらから
このページに関するお問い合わせ
子ども未来課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。