新生児聴覚検査事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009328  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

新生児聴覚検査とは、生まれてすぐに行う「耳の聞こえの検査」です。

生まれつき耳の聞こえにくさがある赤ちゃんは、およそ1,000人に1~2人と言われています。発見が遅れると、言葉の発達やコミュニケーションなどに支障が起きることがあるため、赤ちゃんの健やかな発達のためにも新生児聴覚検査を受けましょう。

 

対象者

検査実施日において両親のいずれかが市内に住所を有する新生児

※他市町村等から検査費用助成を受ける場合は対象になりません。

検査内容・助成金額

検査時期

  • 初回検査:生後おおむね3日以内
  • 確認検査:生後おおむね1週間以内

※未熟児その他の特別な配慮が必要な児が検査を受ける時期はこの限りではありません。

助成金額

  • 自動ABR(ABRを含む):3,000円
  • OAE:2,000円

※助成金額を超える費用は自費でお支払いください。

※検査費用が助成金額に満たない場合は実際に検査に要した額を助成します。

※保険診療適用の場合は助成対象外です。

受検方法

茨城県内の医療機関で受検する場合

妊娠届出時に交付する「新生児聴覚検査受診票」と母子健康手帳を提出し検査を受けてください。

茨城県外の医療機関で受検する場合

出産予定の医療機関が決まったら、妊婦健診初回受診1か月前までに「県外妊婦一般健康診査・産婦健康診査・新生児聴覚検査・乳児一般健康診査受診申請書」を提出してください。

後日、ひたちなか市子ども家庭センター母子保健担当(子ども未来課内)から契約の可否についてご案内します。

 

【医療機関とひたちなか市が契約する場合】

  1. 「新生児聴覚検査受診票」と母子健康手帳を提出し、検査を受ける。

 

【医療機関とひたちなか市が契約しない場合】

  1. 「新生児聴覚検査受診票」と母子健康手帳を提出し、検査を受ける。
  2. 検査費用は医療機関窓口で全額支払う。
  3. 償還払い(助成額分の返金)の手続きを行う。

詳細は「償還払いの方法」をご参照ください。

出産した医療機関で受検できなかった場合

他の医療機関で生まれた子の検査を受け入れできる医療機関をご案内しますので、ご相談ください。

償還払いの方法

  1. 受診票と母子健康手帳を提出し検査を受ける(受診票と母子健康手帳に検査結果を記入してもらう。領収書・診療明細書は大切に保管してください。)
  2. 償還払い(助成額分の返金)の申請を行う

※妊産婦健診、乳児健診の償還払いがある方(県外受診の方)は、すべての書類を揃えてから出産後に申請してください。

必要書類

必要書類
必要書類 詳細

母子健康手帳

「検査の記録」欄に検査日・検査結果・医療機関名が記載されていること。
医療機関等発行の領収書・診療明細書

受診者名(母氏名で可)・検査日・領収金額・医療機関名・領収年月日が記載されていること。

※領収書を紛失された場合は償還払いを受けることができませんので、大切に保管してください。

新生児聴覚検査受診票

医師が検査結果を記載した受診票

印鑑 シャチハタ不可
振込口座のわかるもの 通帳・カード等
ひたちなか市新生児聴覚検査公費負担金助成申請書 県外医療機関受診申請時に交付しています。必要項目をご記入ください。
ひたちなか市新生児聴覚検査公費負担金請求書兼口座振替依頼書 県外医療機関受診申請時に交付しています。必要項目をご記入のうえ、必ず捺印してください。

申請期限

検査を受けた日から1年以内

申請先

ひたちなか市子ども家庭センター母子保健担当(子ども未来課内)

ひたちなか市に転入された妊産婦・配偶者の方へ

前市町村で交付された新生児聴覚検査受診票はご利用いただけません。

ひたちなか市の受診票と交換が必要ですので、下記の窓口で手続きを行ってください。

窓口

ひたちなか市子ども家庭センター母子保健担当(子ども未来課内)

必要書類

  1. 母子健康手帳(P1の「子の保護者」欄を記入のうえご持参ください)※持参が難しい場合はコピーで可
  2. 前市区町村の受診票
  3. 申請者の身分証明書

配偶者のみ転入した場合

妊産婦の住所地で助成が受けられない場合に限り、ひたちなか市から助成を受けることができます。

母子健康手帳P1「子の保護者」欄を提示していただき、妻が妊娠している・子の父親になる者がひたちなか市に住所を有することを確認のうえ、受診票を交付します。

ひたちなか市から転出される妊産婦・配偶者の方へ

転出された日からひたちなか市で交付された新生児聴覚検査受診票はご利用いただけません。

詳しくは、転出先の市町村へお問い合わせください。

 

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども未来課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。