那珂湊第三幼稚園の様子(令和4年度4月)
4月28日 みんなと一緒!
年少らっこ組さんは遊戯室でリズム遊びをしました。「お友達と手をつなぐよ~」先生が一人一人手を取りながら、つながせていきました。
「さんぽ」の曲がかかると仲良く手をつないだまま、遊戯室を行進。
みんなも聞いたことがあったのかな?「あるこーあるこーわたしはげんきー」の曲に何となく足踏みを合わせながら歩いていました。
みんなリズムあそびが大好きなのですね。
年中いるか組さんは、初めて糊を使って遊びました。タコさんウインナーや、卵焼き、おにぎり、エビフライなどを使って、美味しいお弁当を作りました。
先生がわざと指にた~っぷりつけて「このくらい、どう?」と尋ねると、「多いよ!」「もっとちょっとでいいよ。」という声。
みんな、慎重に糊をつけながら、頑張っていました。
「僕のはこんなのできたよ!」「見て見て!写真撮って!」
自分で作るって、嬉しいんですね。
年長くじら組さんは、みんなで大きな鯉のぼりを作ろうと、試行錯誤。先生がいろいろな色のカラーポリを持ってくると「ピンクが使いたい。」「緑もいいね。」と虹色鯉のぼりにすることになりました。そういえば、みんな書いた鯉のぼりのイメージの絵も、カラフルな鯉のぼりが多かったね。
でも、好きな色を全部つなげたらものすごく長くなってしまいました。「どこに飾りたいの?」という先生の問いかけに「外のポールに飾りたい」と子供たち。「じゃあ、大きさはどうしようか・・・」とまたまた作戦会議。いろいろな色は使いたいし、でも大きすぎるし・・・「わかった!半分に切ればいいよ。」ということで、全部の色を半分に切ってつなげることになりました。
その後も、「目玉はどうなっていたかな?」「ヒレは?」と何度も本物の鯉のぼりを確かめながら、意見を出し合っていました。
出来上がった鯉のぼりは、それはそれは素敵な虹色鯉のぼり!みんなのアイディアと力を合わせると、素晴らしいものができるのですね。
4月26日 令和4年度最初の参観日
おうちの人に見てもらえて嬉しいな。
今日は令和4年度最初の参観日でした。進級・入園して2、3週間。少しずつお部屋の遊びが始まってきています。いつもと違う雰囲気に緊張気味の子や張り切ってしまう子など、それぞれでしたが、幼稚園でのお子様の雰囲気を見ていただくことができました。
年長くじら組、何やら工作が大人気でした。男の子たちはゲームに出てくるアイテムを作っているのだとか・・・。さて、どんなコーナーができてくるのかな。
年長くじら組。最後は親子で「おひさまになりたい」のダンス。リズムに合わせて体を動かすのは楽しいですね。
年中いるか組は車遊びが大盛況。今日は消防車に変身したのかな?パズルにじっくり取り組むお友達もいましたよ。
年少らっこ組は段ボールでできたトンネルや玉入れ、プールなどが大人気。ときどき、取り合いっこなどのプチトラブルはお友達とのかかわりができてきた証拠。怪我をしないように見守りながら、たくさん経験をさせていきたいと思います。
4月20日、21日 遊びが広がってきました。
「幼稚園楽しいかも!」
そろそろブロックやお絵描きは退屈になってきた年少らっこさん。お部屋の中に楽しいコーナーを作ってあげたら楽しめるかな・・・と段ボールでプールとトンネルを作ってみました。お母さんと離れる時、ちょっぴり涙がでてしまうお友達も、コーナーを見つけると機嫌良く遊び始めることができました。
年中いるか組さんは、テラスまで続く道路ができました。「赤と青と黄色の丸いの(信号)があったほうがいい」とか、「バス停がほしい」など、いろいろアイディアが出てきたようです。
先生が、重い荷物を運ぼうとしているのを見つけると「運びます!乗せてください。」と宅急便屋さんがやってきました。先生が何をしようとしているのか、すぐに気がついて声をかけてくれたのですね。力持ちの宅急便屋さんで、とても助かりました。
年長くじら組さんは、新しい畑の草むしりをしてくれました。「ここ(根)まで抜かないと、またすぐ生えてきちゃうんだよ。」なんて物知りさんもいました。また、「ノビル」を見つけて「うわー、ネギみたいな匂いするね。」「私にも嗅がせて~」と匂いを楽しんだりしていました。
畑が綺麗になってくると、さて、何を植えようか・・・とみんなザワザワ。みんなで収穫ができる、美味しい物、何が良いか相談しましょうね!
4月19日 園庭探検をしました。
いよいよお外にGo!
今日は朝から、ポカポカ気持ちの良いお天気。
昨日園内の探検をした年中いるか組さんは、すっかり視野と行動範囲が広がり、朝から長いテラスで車遊び。マットの段差で止まってしまうハプニングはありましたが、「ここは降りて押したらいいんじゃない?」ということになり、みんな安全に運転することができました。
室内で遊んた後は、園庭探検。「由紀子先生も、第三幼稚園初めてだから、約束事わからないから教えて。」と言うと、小学校の校庭に行ってはいけないことや、ブランコを漕いでいるときに柵の中に入らないことなど今までの経験を思い出しながら、らっこさん、いるかさんに教えてくれました。
お外遊びでも、ブランコに乗せてあげたり、砂場道具を貸してあげたり、嬉しい姿がたくさん見られました。
長いテラスで安全運転でーす。
「小学校のほうは行かないでね」
「落ちないようにしっかり持ってね」
4月18日 幼稚園探検をしました。
「いろいろなお部屋があるね」
少しずつ幼稚園の生活に慣れ、お部屋の中で好きな遊びを見つけて遊ぶようになってきた新入園児のお友達。
今日は幼稚園の中を探検してきました。
スーパーくじら組さんがらっこさん、いるかさんの手を引いて、幼稚園の中を案内しました。
クラス名前を教えたり、職員室では「ケガをしたり困ったことがあったときに来るんだよ。」などと教えたりしていました。
くじら組の部屋では、くじら組さんが作ったお店屋さんや水族館に目奪われていました。早速ちょっと遊ばせてもらって、また、来るのが楽しみになりましたね。
いるか組さんは、幼稚園探検の後、初めてのはさみにも挑戦。先生に、はさみの安全な持ち方も教えてもらいました。今日は初めてだったので、細長い紙をパチンと一回切り。夢中で何度も何度も切って楽しんでいました。
切った紙はビニール袋の中に入れて、風船に。自分で作ったものが遊べるおもちゃになって、楽しかったね。
「積み木の上には乗っちゃだめだよ。」
「おいしそうだな~。本物みたいだね。」
「チョキチョキ楽しいな。」
4月15日 身体測定をしました。
年長くじら組、着替えの手伝い大活躍!
今日は、らっこ組さん、いるか組さんの初めての身体測定です。身長・体重を計るために、洋服を脱いで、畳んで、身長、体重を計りに行く・・・という重要なミッションがあったので、今日もスーパー年長くじら組が登場です。
棒立ちになっているらっこさんに、ちょっと戸惑いながら、そろりそろりと上着を脱がせてあげるくじらさん。されるがまま、手を引かれるままのらっこさんを、無事、身長体重計測へと誘導してくれました。
ちょっとお兄さんお姉さんの年中いるか組さんは、自分で脱いだり畳んだりできるお友達もいたようです。自分で脱ごうとするところを見守りながら、「脱いだら身長測るよ」と声をかけたり、裏返しを直してあげたり、自分たちでできることをしてあげようとする姿が見られました。
くじら組さんは年長になって、急に3歳らっこさん、4歳いるかさんをお世話することになり、ちょっとドキドキしている様子も見られます。
でも、日々の小さなミッションをクリアする度に、「できた!」という小さな自信を積み重ね、大きな自信へとつなげていきたいと思います。
4月14日 「ようこそパーティー」をしました。
らっこさん、いるかさん、仲良くしようね!
今日の日のために、年長くじら組さんは、みんなで作戦会議をしていました。
「泣いてる子がいるかもしれないね。」「うん、私も泣いてたよ。」「どんなことをしたら、喜んでくれるかな?」「手遊びしたらいいんじゃない?」「プレゼントあげたらいいと思う。」「お花が喜ぶと思う。」などなど・・・
一年前の自分の姿と重ねたり、その時の年長さんにしてもらったことを思い出したりしながら、意見を出し合いました。
らっこさんと、いるかさんの人数は何人だろう・・・と、職員室に聞きに来た時の眼差しはとても真剣!「らっこが14人、いるかが12人だよ。」と伝えると、忘れないうちに由起子先生に伝えに行かなくちゃとばかりに、一目散に部屋に戻って行きました。
今日の「ようこそパーティー」も密を避けるために二部制です。初めてお部屋から出たらっこさんでしたが、くじらさんが一人一人手をつないでくれたので、ホールまで無事到着。
アンパンマン手遊びを真似してやったり、くじらさんの楽しそうなダンスにつられて、前で一緒にノリノリ踊ったり、楽しんでくれたようです。
いるかさんは、さすが年中ぐみさん。みんな落ち着いてくじら組さんの発表を見ていました。
今回のパーティーを企画したくじら組さんは、司会や進行、歓迎の言葉、ダンスなど、自分の役割をしっかり自信を持って行うことができました。
「先生はCDやってて!」と、担任に先生もタジタジ・・・。すっかり先生いらずな様子は、とても頼もしかったです。
お花のペンダント、喜ぶかな?
4月11日 令和4年度那珂湊第三幼稚園第50回入園式
入園、おめでとうございます。今日、3歳児・14名、4歳児・12名 5歳児・1名、計27名のお友達が、那珂湊第三幼稚園の仲間になりました。
お日様も、みんなの入園をお祝いしているようで、とっても良いお天気の中、入園式を行うことができました。
園長先生にお名前を呼ばれると、元気にお返事ができましたね。
さあいよいよ明日から、楽しい楽しいお友達や先生との素敵な冒険が始まります。お家の方と、明日はバイバイすることができるかな?先生達も、お友達をお迎えする準備を整えてお持ちしています。また明日、元気に会いましょうね!
4月6日 令和4年度始業式
今日から、年長・くじら組!
いよいよ、令和4年度がスタートしました。
今年度から、那珂湊第三幼稚園では、3歳児保育が始まります。それに伴って、クラスの名前もリニューアルしました。
くじら組・いるか組・らっこ組です。那珂湊第三幼稚園は、海に近いので、このような名前にしてみました。いかがですか?素敵な名前でしょ!
さて、今日から、1学期のスタートです。新しい先生や、新しいお友達を迎え、また素敵な冒険が始まります。保護者の皆様、令和4年度も、どうぞ宜しくお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
那珂湊第三幼稚園
〒311-1206 茨城県ひたちなか市西十三奉行13251-1
電話:029-263-3271 ファクス:029-263-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。