さのっこダイアリー(令和4年12月)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011213  更新日 2022年12月22日

印刷大きな文字で印刷

12月20日

待ちに待ったお楽しみ会!

幼稚園のみんなが、サンタさんに「おたのしみかいにきてね」というお手紙を書いた数日後、ホールの窓に、サンタさんからのお返事が届きました!
「プレゼントをたくさんもってお楽しみ会にいくからね」と書いてありました。
お楽しみ会は20日、ということで、幼稚園のみんなで、飾りを作ったり飾りつけをしたり、サンタさんの椅子を作ったり…
そして、いよいよお楽しみ会の日となりました!
今日は、お楽しみ会だけでなく、その前にお誕生会。12月生まれのお友達のお祝いです。
 

  • 写真 誕生児が入場している様子

    係のお友達が、エスコートしてくれて入場です

  • 写真 12月生まれの誕生児たち

    今月は6人のお友達が誕生日でした

誕生日のお友達への質問コーナーでは、「好きなケーキはなんですか?」「好きな花はなんですか?」という質問がでました。
チョコケーキが好きなお友達と、なかにはアイスケーキが好き、というお友達もいました。
お花は、タンポポ、そして今みんなが植木鉢で育てている「チューリップ」、という答えが多かったです。

  • 写真 サンタさん登場

    誕生会の後は、いよいよお楽しみ会。鈴の音とともに、サンタさん登場!

  • 写真 身を乗り出す園児たち

    サンタさんにみんな目が釘付け!

  • 写真 プレゼントを配るサンタ

    サンタさん、ほんとにたくさんプレゼントを持ってきてくれました!

  • 写真 ダンスをするサンタクロース

    サンタさんと一緒にジングルベルのダンス!

  • 写真 サンタさんを見上げる年少児

    サンタさん、大きいな~

  • 写真 お菓子を見つける年中児

    サンタさんとお別れしたあとにも、サプライズが…
    「お菓子が入ってる!!」

  • 写真 お菓子をみつける年長児

    「僕の靴下にも入ってたよ!」

お楽しみがいっぱいの、一日でした!

12月16日

避難訓練を行いました

写真 防災頭巾をかぶる年少児
年少さんにとって防災頭巾を急いで被るのはなかなか難しいことです。繰り返し練習しています。
  • 写真 訓練に参加する年少児

    「地震が発生しました」の放送のあと、先生の指示で急いでテーブルの下にもぐりました

今回は地震が起こり、そのあとに職員室から火災が発生する、という想定で避難訓練を行いました。
園舎から少しでも遠くに逃げるため、新しい園庭の端まで、3クラス全員で避難しました。

実際には起こらないことを祈りつつ、万が一に備え、これからも命を守る訓練を続けていきたいと思います。

12月15日

今日は読み聞かせをしていただきました。

写真 紙芝居を見る幼児

佐野小学校の読み聞かせボランティア『すずかけっこ』の皆さんが、幼稚園のみんなに読み聞かせをしてくださいました。
毎年、いろいろな工夫を凝らした読み聞かせをしてくださる、すずかけっこの皆さん。子どもたちも毎回楽しみにしています。
今日は紙芝居『金のガチョウ』のお話でした。みんな夢中でみていました。

  • 写真 転園をする幼児のあいさつ

今日で佐野幼稚園からお別れをするお友達がいるので、お別れ会をしました。
みんなから「頑張ってね」「元気でね」というメッセージを送ると、「頑張るよ」という頼もしい言葉が返ってきました。

新しい幼稚園でも、たくさんお友達を作ってね!

12月14日

もうすぐクリスマス♪

発表会から冬休みの間にも、幼稚園では楽しい行事が続きます!
その中でも、子どもたちがドキドキワクワクしているのが…お楽しみ会!
昨年度は、サンタさんが幼稚園のお楽しみ会に来てくれました。
今年も来てくれるかな…
どのクラスでも、クリスマスの準備が始まっています。

  • 写真 製作をする年中児

    ぺたぺた…なにを作ってるのかな?

  • 写真 作ったトナカイを見せる年中児

    かわいいトナカイの完成!

  • 写真 製作をする年少児

    年少さんもかわいいサンタさんを作っています
    「ふわふわ~」

  • 写真 年長児の製作物

    年長さんはきれいなステンドグラスを作りました。これを見つけた年中さん、思わず「きれ~い!」と、見とれていました。

  • 写真 製作をする年長児

    年長さんは、難しいひも通しにもチャレンジ!かわいいクリスマス靴下が完成!

  • 写真 サンタさんへの手紙

    ホールの窓にはサンタさんへの手紙がいっぱい貼られています。

お手紙には「おたのしみかいに きてね」という内容が書いてありました。
今年もサンタさん、きてくれるかな…

12月12日

年長さんのお部屋で遊ぼう!

年長さんのお部屋には、好きな遊びの中で子どもたちが作った大きな恐竜が何体も並んでいます。ディズニーシーも開園しています。廊下を通るたびに、年少さん、年中さんはずっと気になっていて…ついに今日、年長さんが誘ってくれて、一緒に遊ぶことができました。

  • 写真 異年齢で遊ぶ様子

    楽しいコーナーがいっぱい!

  • 写真 ポップコーンを売る年長児

    ディスに―シーのポップコーン
    「チョコレート味だよ」

  • 写真 ポップコーンを見せ合う子ども

    買ったポップコーン、「一緒に食べよう」
    見せ合いっこしながら食べる年少さん

  • 写真 恐竜の背にのぼるこどもたち

    恐竜の背中に乗ったよ!

  • 写真 滑り台を滑る年少児

    大きい恐竜は、滑り台がついているよ!

  • 写真 ティラノサウルスの口を開ける年少児

    ティラノサウルス、大きな口!

  • 写真 恐竜にかまれる年中児

    わー!かまれたー!!

  • 写真 カフェコーナーで遊ぶ幼児

    ディスニーシーのカフェで一休み♪

  • 写真 ダンスをする幼児たち

    みんなが大好き、『ジャンボリミッキー』のダンスタイム!

楽しいコーナーでたっぷり遊んで、みんなにっこにこ。
「あ~楽しい!」「もっと遊ぶ!」と、遊びながら思わず口にする年中さん年少さん。
自分たちの遊びに、年少、年中さんたちを何度も誘った経験のある年長さんたちは、リードするのもお手の物。すぐに言葉にできないお友達には自分たちから声をかけたり、何かが壊れて困っていれば直してあげたり、優しく関わってあげる様子があちらこちらで見られました。この嬉しい経験が、今後の自分たちの遊びや、年下のお友達に優しく接しようとする気持ちにつながっていくことでしょう。今後も感染症等の状況を見ながら、可能な限り異年齢交流を取り入れていきたいと思います。

12月6日・9日

発表会予行練習&発表会当日

11月に入ってから、幼稚園では少しずつ、発表会に向けての準備が始まっていました。
初めての発表会となる年少組さんは、「どんな内容のものが元気に楽しく取り組めるかな…」と先生たちは考えながら、保育の中で少しずつ取り入れていきました。
年中、年長組さんは、どんなものをおうちの人の前でやりたいか、子どもたちと相談して、内容を決めていきました。
最後の発表会となる年長組さんは、毎日の遊んでいる、「恐竜」「ミッキー」に関する発表をすることにしたようです。
好きな遊びも楽しみながら、少しずつみんなで協力し、気持ちを合わせて表現できるように、発表会の準備をしていきました。

  • 写真 年中児のダンス

    〔年中組〕ダンス『はなかっぱ』

  • 写真 ほかのクラスの演技をみる年少児

    他のクラスのステージを、夢中で見ています

  • 写真 手品をする年長児

    〔年長組〕レッツ・マジック

  • 写真 手品をみるこどもたち

    何回見ても不思議がいっぱいの手品。ステージで頑張る仲間をお客さんになって見守る年長さん

  • 写真 発表会の朝

    発表会当日の朝、お部屋では自分の力を発揮できるようにみんなで気合注入!
    「えい えい おーーー!」

  • 写真 全学年で合奏をしているようす

    3学年全員で合奏『小さな世界』

  • 写真 年少組のオペレッタ

    〔年少組〕オペレッタ『くれよんのくろくん』

  • 写真 年少組のダンスの様子

    〔年少組〕ダンス『てんとうむしのおはなし』

  • 写真 年中組の劇

    〔年中組〕オペレッタ『オオカミと7ひきのこやぎ』

  • 写真 年中組のダンスの様子

    〔年中組〕ダンス『ドラえもん』

  • 写真 年長組のダンス

    〔年長組〕ダンス『ジャンボリミッキー』

  • 写真 年長組の恐竜発表の様子

    〔年長組〕恐竜博士

  • 写真 年長組の劇の様子

    〔年長組〕劇『ももたろう』

  • 写真 年中、年長組の合唱の様子

    年中、年長組合同の合唱
    『にじ』『ぼくのミックスジュース』

ドキドキとわくわくいっぱにの気持ちでステージに上がり、力を出し切った子どもたち。
演目が終わり、舞台袖に「あ~楽しかった!」「きんちょうした!」と言いながら下りていく子どもたちの表情は満足感であふれていました。

PTAの皆さんにもご協力いただき、感染症対策を万全にしながら発表会を行うことができました。
そして子どもたちへのたくさんのあたたかい拍手も、ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

佐野幼稚園
〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田25
電話:029-285-0924 ファクス:029-285-5436
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。