さのっこダイアリー(令和4年6月)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010139  更新日 2022年9月20日

印刷大きな文字で印刷

6月30日

6月生まれのお誕生日会でした

写真 誕生会の様子
6人の、誕生児さんたちです!
写真 出し物をする年長さん
今月の、誕生会のお楽しみは、年長さんが出し物をしてくれました。
カスタネットやポンポンで振りをつけながら、元気に歌ってくれました。
写真 年長さんの出し物を見る年少、年中さん
元気な歌声に、思わず手拍子をする年中、年少さんたちです。
みんな夢中で見ています。
写真 カレーを食べる幼児
今日のお昼ご飯は、みんなが掘ったジャガイモがメインの、カレーライス!
写真 カレーをほおばる年少児
ぱくっ!!おいしい!

写真 カレーをほおばる年中児

写真 カレーを食べて喜ぶ年中児
おーいしーー!!

写真 カレーをほおばる年中児

写真 カレーを食べる年長児

写真 カレーを食べる年長児

カレーを食べ慣れていない子、野菜が苦手な子、、、保護者の方の中には、「今日のお昼ご飯、大丈夫かしら…」と心配そうに、朝、お子さんと別れた方もいらっしゃいました。
でも、降園時、「ぼく、カレー全部食べたよ!おかわりもしたよ!」の声を聞いて、驚きと喜びに変わったようです。
「うちのカレーは、何が悪いのかしら!?」と不思議がる方も。
やはり、自分で掘ったジャガイモ、みんなで楽しく食べるカレーは、格別ですね。
お部屋がカレーの香りに包まれて、自分のお皿にカレーを盛られた瞬間、思わず「いただきます」の挨拶も忘れて食べてしまうお友達が続出!
普段の誕生会以上に、食欲をそそるカレーパワーを感じました。

6月29日

今日の幼稚園

今日は、『災害級の暑さ』と予報が出ています。
幼稚園では、戸外遊びを避け、室内での活動を行いました。

写真 廊下の笹に触れる年中児
【年中児】「音がするー」「カサカサ言ってる~」
「身長測ってるの~」「なんかにおいがする…」
笹の葉に触れながら、感じたことを次々に表現しています。
写真 七夕製作をする年少児
【年少児】幼稚園の笹に飾る、織姫&彦星を作っていました。
コーヒーフィルターににじみ絵を描いて、着物になるようです。
写真 粘土で遊ぶ年少児
【年少児】粘土で遊んでいた男の子たち。
へらに丸めた粘土を刺して、「宇宙人!」

一人の男の子が「宇宙人!」と先生に見せていたのを見て、
次々と周りのお友達が作り始めました。
粘土で遊んでいなかったお友達も、とても興味をもったようで、
「ボクも作る!」と、粘土を用意して、真似をして作り始めました。
「ねえ、見てー」と、見せ合ったり、先生が作った別の宇宙人が
乗り物に乗って、空を飛びだすと、子どもたちの宇宙人も動き出して
攻撃し始めたり。それぞれのイメージが膨らんで笑い合う場面も。

写真 歯磨き指導の様子
【年少児】今日は、親子でお弁当を食べた後、園医さんによる
歯磨き指導が行われました。
写真 歯磨き指導の様子
【年少児】上手にみがけるよ!

園医の柴岡先生からは、「ご飯を食べたら歯ブラシを持つ、歯磨きをする」という生活習慣を身に着けることが大切、というお話をいただきました。ご飯と、歯磨きをセットで、という意識をがもてるように、とのことでした。

今、生えているのは乳歯ですが、身についた習慣は、永久歯になったあとのケアにも関わってきます。

柴岡デンタルクリニックの先生方、ありがとうございました。

写真 ジャガイモを洗う年長児
【年長児】年長さんは、先日掘ったジャガイモを洗っています!
ぽろぽろ、皮がむけていっちゃうなぁ…
写真 年長児の様子を見る年中児
【年中児】ジャガイモを洗う様子を、年中さんも見せてもらいました。
年長さんになったら、ぼくたちもできるかな~
写真 年中児にジャガイモを見せる年長児
年中さんがよく見えるように、持ってきてくれる年長さん
優しいね♪

6月28日

佐野コミュニティセンターの七夕飾り

今日は、全園児で、佐野コミュニティセンターに行き、笹の飾りつけをさせてもらいました。
事前にもらったカラフルな短冊に、みんなの思い思いの願い事を書いて、飾りました。

写真 大きな笹を囲む幼児
立派な笹が準備されていました!
写真 短冊を飾る幼児
僕の願い事、叶いますように!
写真 短冊をつける年少児
年少さんも、先生と一緒につけました
写真 完成した笹
みんなの短冊が飾られました。コミセンの方が用意してくださっていたキラキラの飾りも付けたら、さらにきれいになりました!

佐野コミュニティセンターのロビーに、笹が飾られています。
保護者の皆様、降園時などにお子さんと一緒に見に行ってみて下さい。

いつも子どもたちに貴重な経験をさせてくださる佐野コミュニティセンターさん、ありがとうございます。

6月27日

暑い日の水遊び!全身びしょびしょです

異例の速さの梅雨明けとなったこの日、幼稚園では水遊びを行いました。前回は、くもり空だったので、
足元を濡らす程度の水遊びでしたが、今日は、思いっきり!ダイナミックに水遊びを楽しみました。

写真 色水で遊ぶ女児
見て!きれいでしょ?
写真 色水を作る幼児
クレープ紙と水を入れて、一生懸命もんでいる年長さんたち。
どんな色ができるかな…
写真 水鉄砲で遊ぶ幼児
えーい!!先生たちも本気で水鉄砲勝負!
写真 水鉄砲で遊ぶ幼児
先生に仕返しするぞ~
写真 シャボン玉で遊ぶ幼児
シャボン玉遊びも楽しいな♪

これからもしばらく連日暑い日となりそうですね。
今年は夏ならではの遊びをめいっぱい楽しめそうです!

6月24日

楽しみにしていたジャガイモ掘りです!

みんなでずっと生長を見守っていた畑のジャガイモを、ついに掘る日がやってきました!!
あの葉っぱの下には、どのくらいお芋が隠れているんだろう…
ワクワクしながら、畑に向かいました。

写真 ジャガイモ掘りをする幼児
出てきた、出てきたー!
写真 ジャガイモを掘る幼児
見てー!こんなにくっついてる!!
写真 ジャガイモを掘る幼児
掘ったらまだまだ出てくるよー!!
写真 親子でジャガイモを掘る3歳児
年少さんは、保護者の方と一緒に掘りました!

写真 親子で掘る3歳児

今年の佐野幼稚園、ジャガイモ大豊作です!
みんなが畑に行くたびに、
「おおきくなーーれーーー!!」と、
パワーを送り続けたからですね!
園に戻って、早速掘りたてジャガイモを試食です♪

写真 ジャガイモをほおばる三歳児

写真 ジャガイモを食べる3歳児
どんな味かな…
写真 サムアップをする3歳児
おいもの味がする!おいっしいーー!

写真 ジャガイモを食べる3歳児

写真 ジャガイモを食べて喜ぶ4歳児
さいっこーー!
写真 ジャガイモを食べる5歳児
「もっと食べたい人〰」「はーい!!」
写真 ジャガイモを食べる5歳児
おいしいジャガイモに、みんなニコニコです

幼稚園から帰る直前の、年少さん男の子2人の会話です。

「おいも、おいしかったね」
「おいしかったね」
「また掘りたいね」
「明日掘ろう!」

掘ったら次々とお芋が出てくるという楽しさをたっぷり味わって、満足したのでしょう。
自分の手で掘って、食べたことで、「おかわり!」だけなく、掘る、そして食べる、という流れも感じられたのかもしれません。

おうちへもたくさんお土産を持ち帰ることができ、大満足のジャガイモ掘りとなりました。

年少さんの保護者の皆様にも、掘るだけでなく、マルチの始末や、芋の運搬、葉の処分等々、本当にたくさんのお手伝いをしていただき、
とても助かりました!

畑を貸してくださっている鹿志村さんにも感謝です。

ありがとうございました。
 

6月21日

楽しい幼稚園の水遊びです!

今日は、空には厚い雲…
ですが、空気は蒸し蒸し、水が気持ちよく感じられる日です。
幼稚園では、シャボン玉、水鉄砲、砂場で泥遊びなど、水をたくさん使った遊びをしました。

写真 シャボン玉で遊ぶ男児
わ!いっぱい出た!!

写真 シャボン玉コーナーの様子

写真 水鉄砲で遊ぶ幼児
風船お化けを攻撃だー!
写真 水で絵描く幼児
「ちゅうりっぷが描けたよ!」

根気よく、粘り強く頑張る年中さんが…

写真 地面に線路
地面に線路を描いている年中さん
写真 地面に線路
砂場まで続く線路を描きたいようです。何度も何度も、タライから水を空き容器に足しながら、頑張っています。
写真 地面に線路
10回近く、タライと往復して、やっと、目標だった砂場の駅までたどり着きました!自分の目的に向かって頑張る姿に、成長を感じました。

6月16日

おうちの方による、読み聞かせの日でした。

今日は、読み聞かせボランティアの保護者の方が、降園前にクラスごとに
絵本の読み聞かせをしてくださいました!

写真 絵本を読む年少児
年少組
写真 絵本を見る年中児
年中組
写真 絵本を見る年長児
年長組

いつも楽しいお話しを見せてくれる、読み聞かせの時間が子どもたちは大好き!
今日もみんな、楽しいひとときを過ごしていました。

ご協力してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!

6月14日

ひまわりクラブ開級式が行われました

たくさん遊んで、お昼ご飯を食べた後には、ひまわりクラブの開級式を行いました。

写真 ひまわりクラブの役員さん

写真 交通安全の話を聞く子どもたち

子どもたちが自分たちの命を守るための交通ルールを学ぶ、ひまわりクラブ。
指導員さん、そしてひまわりクラブのPTA役員さん、今年度もよろしくお願いいたします。

6月14日

外遊びをしていると、何かが近くで起きていました!

今日も、砂場、色水、滑り台…みんな元気に遊んでいました。
ふと、正門の外に目をやると…

写真 工事を眺める幼児
なんか、長いものが学校の校庭に刺さっていく!!
写真 工事を眺める子どもたち
えーー!!土がいっぱいくっついてる!

電信柱設置の工事でしょうか、何回も、さらに深く、さらに深く…と、長いドリルのようなヘッドが、地面の下にもぐっていき。
車のクレーンの伸び縮み、大きな音、ドリルを揺らして土を落とす様子に、子どもたちはもちろん、先生たちも、目が釘付けと
なっていました!

6月13日

みんなで畑へ!

今日は、年少、年中、年長さんで、幼稚園の畑まで行きました。
年長さんだけで、今までも何度かジャガイモやサツマイモの様子を見に行っていました。
先日行ったときに、「ジャガイモの葉っぱが枯れてきてる!もうできてるんじゃない!?」
という声があがったので、じゃあ、みんなで見てみよう!と、今日、行くことになりました。

写真 ジャガイモ試しほりをした幼児
枯れた葉の下のジャガイモをどうなっているかな…
あ!ジャガイモできてる!!

写真 ジャガイモを見る幼児たち

写真 畝をあるく幼児
「このあたりの葉っぱも枯れてるよ」
年長さんが年中、年少さんに気付かせてくれています
写真 ハートの葉っぱを見つける幼児
前回、サツマイモの葉っぱがハート型だということに
気付いた年長さん。年中さんたちにも教えてあげていました。
「ここの葉っぱがハートなんだよ」
「こっちは大きいハート!」
年中さんも葉っぱに興味をもったようです。
写真 オクラを植える年長さん
年長さんは、オクラの苗うえもしました。
トウモロコシや、花苗など、何度も経験しているので、手慣れた手つきで
苗をビニールから優しく取り出して植えていました。

昨年度末に植えたジャガイモを掘って食べられるのはもう間近!
どうやって食べようか…
子どもたちの期待が膨らみます。

ちなみに、ジャガイモの試し掘りのことを
「盗人(ぬすっと)掘り」とも言うそうです。
 

6月9日

梅雨空の一日でした

梅雨入りして、ぱらぱらと雨が降ったり、晴れ間がのぞいたり、蒸し蒸ししたり…

今日はくもり空です。

天気がぐずぐずでも、戸外で室内で、子どもたちは元気いっぱい遊んでいます!

写真 砂場で遊ぶ幼児
「今日は私の誕生会なの!」
砂場でごっこ遊びを楽しむ年中さん
写真 砂場で遊ぶ年中児
砂場の真ん中では、雨どいを使って、水を流して…
「水がなくなった!」「持ってきてー!」
「ボクがもっと水持ってくる!」「ボクも!」
子ども同士の言葉でのやりとりがたくさん交わされています。
写真 タライの水で遊ぶ幼児
タライに入れた水の気持ちよさを感じているお友達もいます
写真 ブランコで遊ぶ幼児
「ボク、ブランコだーいすきなんだ!」
写真 ブランコで遊ぶ子ども
「いっぱいこいでも怖くないよ~!気持ちいい!」

写真 手作り絵本を披露する幼児

お部屋の中では、女の子が思い思いに作った手作り絵本を、お互いに見せ合いっこ。
ひらがなはまだかけなくても、先生が子どもの思いをくみとりながら言葉にしていくことで、
ストーリーになり、周りのお友達も一緒に楽しんでいます。

今日もたくさん遊びました!
また明日が楽しみですね!

6月4日

今日は親子参観日でした。

今日は、幼稚園で『親子で遊ぼう』を行いました。
土曜日ということもあって、お父さんもたくさん参加してくれました。

写真 説明を聞いている親子
最初にお部屋で説明を聞きました。
今年は親子で「ふわふわロケット」を作って遊びます。
写真 親子で製作する年長児
風船にげんきいっぱい絵を描いたり、シールを貼ったりしました。
写真 風船に空気をいれる親子
飾りつけが終わったら、空気を入れました。
大きい風船に空気を入れるのは大変!
写真 風船を飛ばす様子
完成したら、みんなで園庭に出て、風船を飛ばしました!
写真 風船を飛ばすこどもたち
とってもながいロケット風船!とんでけー!
写真 風船を飛ばして遊ぶ様子
風が強くて遠くまで行っちゃったー!
写真 風船を飛ばして遊ぶ園児たち
お友達と一緒に、せーの!
写真 風船の見せ合いっこをする年長組
遊んだ後は、お部屋の中で、作った風船を見せ合いっこしたり…
写真 みんなで絵本をみる年中児
みんなで絵本を読んだりしました。

保護者のみなさん、たくさんのご参加、材料の準備等のご協力、ありがとうございました!

6月2日

年長さんがお花屋さんで買い物をしてきました

先日、昨年度の冬から育てていたビオラの花を片づけて、次に何を植えようかな、と話していた年長さん。
幼稚園の近所にあるお花屋さん『メープルフラワースタジオ』さんに、花苗を買いに行ってきました!

写真 花屋さんに到着した年長児
昨年度も、お買い物させてもらったお花屋さんです。
「こんにちは!」みんなでご挨拶です。
写真 花のことを教わる年長児
今日、買えるお花の名前と、育ち方を絵に描いて教えてくださいました。
みんな興味津々です。
写真 並べてある花
夏に元気に咲くお花をたくさん用意してくださいました。
写真 花を選ぶ年長児
どれにしようかな~…
写真 花を選ぶ年長児
決めた!センニチコウが人気なようです。
花を指さしながら、「ここがかわいい色だからこれにしたんだ!」
と、教えてくれる子もいました。
写真 上を見上げる年長児
帰り際、みんなが見上げた視線の先には…
写真 花のついた木
鮮やかな赤い花がついた、ブラシの木が空一面に!

用意していただいた花苗以外にも、店先にきれいな植物がたくさん植わっていました。
幼稚園で、これまでに個人鉢や畑で様々な花や野菜を育てる経験を積んできている年長さん。
お花屋さんの「お花が育つのに必要なものはなーんだ?」という質問に喜んで答えたり、
自分で考えて質問してみたり。
草花への関心がさらに深まったひとときとなりました。

メープルフラワースタジオさん、貴重な経験をありがとうございました。
 

このページに関するお問い合わせ

佐野幼稚園
〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田25
電話:029-285-0924 ファクス:029-285-5436
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。