さのっこダイアリー(令和3年12月)

ページID1008539  更新日 2022年9月20日

印刷大きな文字で印刷

12月24日 2学期終業式

写真二学期終業式の様子

終業式を行いました。2学期は10月スタートとなり、例年より短い期間となりましたが、コロナ対策を講じながら、様々な行事も行うことができ、子どもたちが心身ともに大きく成長する学期となりました。
保護者の皆様、地域の皆様のご理解、ご協力、本当にありがとうございました。

終業式では園長先生から、それぞれのクラスのお友達の頑張ったこと、できるようになったことをたくさんほめてもらいました。そして、朝の挨拶を、3学期はもっと元気な声で言えるようになるといいね、という次の頑張る目標のお話もありました。
お部屋では、各クラス、楽しかった2学期の思い出を振り返ったり、今日で幼稚園をお別れするお友達のお別れ会を開いたりして過ごしました。

また1月6日の始業式に、元気な子どもたちに会えることを、職員一同楽しみにしております。
よいお年をお迎えください。

写真転園児の紹介

12月22日サンタが園にやってきた!

サンタさんからのお手紙に「プレゼントをいっぱいもっていくからまっててね」と書いてあった、22日になりました!

サンタさん、来てくれるかな…

朝からドキドキの子どもたちです。

さあ、今日は朝からお楽しみ続き、最初に12月生まれのお友達のお誕生会です。

写真12月の誕生児
12月生まれのお友達9人、ステージに上がりました。
写真マイクで話をする女児
ドキドキするけど、お名前、歳、頑張ってお話しています

お誕生会が終わると、いよいよお楽しみ会の始まり!

キャンドルの火を見つめながら、クリスマスのお話を聞いていると、鈴の音とともに、サンタさん登場!

写真サンタさんに質問する女児
サンタさんに質問「どこから来たのですか?」
写真サンタさんをみて驚く女児
大きなサンタさんに目がくぎづけの子どもたち!
写真サンタさんからプレゼントもらう男児
本当にたくさんのプレゼントを持ってきてくれました!「Thank you Santa!」って英語でお礼を言うお友達もいました。
写真プレゼントを楽しみに待つ男児
プレゼントが楽しみで、「ぼく、こうやって(バック開けて)待ってる!」

写真3歳児サンタさんと一緒に

写真サンタさんと一緒に

写真年長児とサンタさん

サンタさんとの楽しいひとときは、あっという間に過ぎてしまいましたが、サンタさんが鈴の音と共に去って行ってしまったあとにも、サンタさんからのサプライズが!

写真サンタさんからサプライズお菓子1
ブーツになにか入ってる!
写真お菓子を喜ぶ男児
お菓子だー!
写真サンタさんからのお菓子を喜ぶ子どもたち
きっとサンタさんが入れてくれたんだね!

12月21日明日はいよいよ

明日、22日といえば…サンタさんが来てくれるってお手紙に書いてあった日です!

「サンタさんとパーティーするなら、飾りとかあった方がいいんじゃない?」
そんな声が子どもたちからあがったので、みんなで飾りつけをしました。

 

写真年長児が年少児に花飾りの作り方を教えている
年長さんが、年少さんに優しく作り方を教えてくれました
写真一生懸命飾りをつくる男児
破けそうな薄いお花紙を丁寧に一枚一枚めくっています。
写真会場の飾りつけ
「ここに飾るといいんじゃない?」みんなでアイディアを出し合って飾り付けていきます。
写真カーテンにも飾りつけ
「あの一番高いところに飾って!」
写真年長児が作ったサンタの椅子
年長さんは、サンタさんの座る立派な椅子も作ってくれました。

明日、サンタさん、来てくれるかな~!!ワクワクの気持ちいっぱいでみんな降園していきました。

12月20日さっむーーい!!

今日はとっても寒い朝でした!

子どもたちは、幼稚園のお庭で、寒い日ならではのおもしろい物をいろいろ発見。
探して、触って、みんなに見せて、楽しんでいました。

 

写真霜柱を見つけた男児
幼稚園の田んぼだったところに、霜柱発見!
写真手がつめたい男児
「つめたーい」
写真じょうろの中に氷を見つけた子
「これ、振るとおもちゃみたいな音がする」
じょうろを振るとカラカラ音が鳴ることに興味をもった年少さん。
写真じょうろの中の小さな氷
中をのぞいてみると、、、「氷だ!」
写真みんなでじょうろから氷をだそうとしている
叩いてみたり、手を中に入れて引っ張ってみたり、指の冷たさも忘れて夢中で試しています。

最後には、小さい氷が段々出てきて、みんなに見せて喜んだ年少さんたちでした。

これからますます冬本番。
冬ならではの出会い、子どもたちにもたくさん経験させてあげたいと思います。

12月16日 届きました!!

「先生先生、せんせーーい!」ホールから興奮した子どもたちの声が聞こえてきました。

写真サンタさんからの手紙を年中児に見せる年長
「サンタさんから手紙が届いてる!!」

年中うさぎぐみさんにも、すぐにこのニュースを知らせに走ります。

うさぎ組の子どもたちも先生たちも、びっくり!
写真年少児にサンタさんからの手紙を見せる年長児
外で遊んでいた年少ぐみさんにも、この大ニュースを伝えなきゃ!

「ひよこさーーん、ホールにサンタさんからお手紙来てたよ!」

写真サンタの手紙を年少児に読んで聞かせる年長児

サンタさんからのお手紙は、英語と、ひらがなで書かれていました。ひらがなを読める年長さんが、年少さんに読んでくれました。
22日のお楽しみ会が待ち遠しいですね!

12月15日 毎朝の準備、自分で頑張ってます♪

11月中旬から、幼稚園ではお昼にホカホカのお弁当が食べられるよう、保温庫を使用しています。
毎朝、子どもたちが持ってきたお弁当を自分でカゴの中に出しています。

写真お弁当を温める子どもたち
年少組さんも、自分でカゴの近くまでランチバックを持ってきて、落とさないように気を付けて出しています。
写真温かいお弁当を食べる三歳児
いつものおいしいお弁当、温めると一層おいしいね!

12月15日クリスマスわくわく

幼稚園のあちらこちらがクリスマス仕様になっています

幼稚園の玄関に入ったところの壁面が今月より冬バージョンになっています。

靴箱の横には、みんなで飾ったピカピカ光っている大きなクリスマスツリーもあり、子どもたちもクリスマス、サンタさん、プレゼント…興味が高まっています。

 

写真昇降口の壁面飾り

写真年少組のブーツづくり
【年少組】サンタさんのブーツ作り
写真年少組ブーツ作り
本当にはけるかな!?
写真年少組ブーツ作り
中にプレゼント、たくさん入りそう…
写真年少ブーツ完成
ヒイラギと、飾りを飾ってかわいいブーツができました!
写真年中組のブーツ
【年中組】年中さんのブーツは、折り紙で折ったトナカイとベルを貼って周りに好きな絵を描きました。
写真年中組のリース
年中組さんのクリスマスリース。お部屋の中はクリスマス一色!
写真年中組ステンドグラス
【年長組】ステンドグラス作り。下絵を描いて…
写真年長さんのステンドグラス作り2
クリアシートを重ねて、油性ペンで下絵をなぞりました。お楽しみの色付け…
写真年長ステンドグラス作り3
細かい色塗りですが、はみ出さないように、丁寧に丁寧に塗り進めていきます。全集中!
写真年長ステンドグラス完成
きれいなステンドグラスが完成です!

そして今日は、幼稚園のあちらこちらに置いてあったサンタさんへのお手紙が、全部!消えていました。
これは…もしかして…サンタさんが持って行ったのかも!?

 

12月14日 お友達と一緒に、作ろう!

登園すると、すぐに昨日の続きで遊びたい子どもたち。

年中組さんのお部屋では、クリスマスを楽しみにしながら、ツリーを作ったり、飾りを作ったり、クッキー、ケーキ、ミルク、サンタさんへの手紙、とんがりぼうし…と、何日もかけて楽しく遊んでいます。

 

写真クリスマス遊び1

写真サンタさんへの手紙
サンタさんに書きたいメッセージを先生が聞き取り、鉛筆で書いてあげると、子どもたちが思い思いの色でなぞり始めました。
写真ケーキを作る女児
クリスマスと言ったら、ケーキ!

お友達と相談しながら、ゲームやさんを作るお友達もいます。
ゲームやさんを作っているうちに「これ、おうちの壁にしない?」
新たなイメージが生まれたようです。
自分だけで勝手に作り替えちゃうのではなく、こうしない?、いいね!、と
段々とやりとりが上手になってきています。

 

写真看板作りのガムテープ
ガムテープを切るのに自信があるお友達が、小さく切ったものを順番にお友達に渡して、それをこうして木枠に並べて貼って…
写真お友達と一緒に看板作り
まっすぐ貼れるように、力を合わせて慎重に貼ります。
写真看板完成
先生がクリスマス製作コーナーに、細く切って置いておいたキラキラテープ。自分たちの看板の飾りしよう!と考えました。

子どもたちがサンタさんへ宛てた手紙は、クラスにポストを作って投函したりホールの窓に貼ったり、サンタさんへ届くことに期待大!
サンタさん、気付いてくれますように~!

12月13日発表会ごっこ、楽しいね!

頑張った発表会、今日はみんなで発表会を再現しながら遊びました。

発表会が終わり、週末明けの今日、子どもたちからは
「発表会のあと、お寿司食べたんだ~」
「おうちでビデオみたよ~」
「上手だね、すごいねって言われた!」

朝からたくさんの、“嬉しかったニュース”が、聞かれました。

今日は、自分のやらなかった、劇やダンス、楽器など、自由にやりたい演目を楽しむ発表会ごっこをやりました。

写真発表会ごっこ
ぱっぴっぷーぺぽいぽい!年少組さんのオペレッタは、年少さんが先生になって教えてくれます。
写真発表会ごっこをする年長児
年少さんの踊り、楽しいね!
写真年中組オペレッタをする園児
年中さんの元気いっぱいのダンスは大人気!
ステージの下で踊る子どもたち
ステージの下でも、元気なダンサーがいっぱい。
写真ねずみのよめいりごっこをするこどもたち
年長組さんの言語劇『ねずみのよめいり』
長いセリフは年長さんがフォローしてあげながら(中には、真似をしながら自分で言おうとする年少さんもいました!)、踊りや動きをみんなで楽しんでいます。
写真組体操ごっこをするこどもたち
年長組さんの体操!
“ふうせん”“ブリッジ”難しい技にも、年少さん、年中さん挑戦しています!おうちでやったことのあるお友達もいるのかな~

12月10日みんなでがんばった発表会!

今日は待ちに待った発表会!

たくさんのおうちの方と一緒に、ちょっと緊張気味な顔、やる気満々のにっこにこ顔、いろいろな表情で子どもたちは登園してきました。

発表会の朝のお集り
素敵なダンス、いっぱい見せようね!
写真発表会直前のひととき
お友達と先生とのひととき。今日は楽しく頑張ろうね!

今年はコロナ対策として、プログラム毎の入れ替え制にしました。PTAの役員さんが消毒や誘導をしてくださり、スムーズに移動も行われました。ご協力ありがとうございました。

 

写真合奏する園児
【年長・年少合奏】ミッキーマウスマーチ
写真合奏中
おうちの人がいっぱい見てくれてる!嬉しいね
写真年中オペレッタ
【年中】ダンス『ツルツルペンギン』
写真年中オペレッタ
元気いっぱいのリズムに合わせて、ペンギンダンス!
写真年少児オペレッタ
【年少児】オペレッタおもちゃのほしのぱぴぷぺぽい
写真年長児創作お話
【年長】お話 ゴーゴーおたすけプリンス
写真ステージ上がる前の年少児
どきどきしながら本番に向かうレディたち…
写真年少児のダンス
【年少組】ダンス キッチンレディ
写真年中児オペレッタ
年中さんがトロルになりきって演じていたのは…
写真年中組のオペレッタ
【三匹やぎのがらがらどん】
写真年長組組体操
【年長組】体操 だいすきニッポン!
写真年長フラッグ体操
途中からフラッグを使って。かっこいい!!
写真ステージに上がる前の年中組
かわいいサンタの衣装を着て、ホールに向かう年中さん
写真年中組のタンバリンを使ったダンス
【年中組】ダンス友達は友達
写真年長の劇
【年長組】劇ネズミのよめいり

【年中、年長】合唱「たのしいね」「ジングルベル」

みんな、これまで頑張ってきたことを目いっぱい、発表できました。
一番見てもらいたかった保護者の皆様の前で発表できて、子どもたちは達成感、満足感をいっぱい味わったことでしょう。
温かい声援と拍手、そしてスムーズな進行のご協力、ありがとうございました。

 

12月7日保幼小交流

佐野幼稚園・佐野小学校・おーくす佐野保育園の交流活動を行いました。

今日は、佐野小学校のお友達と、中休み交流がありました。
おーくす佐野保育園のお友達も一緒です。
新型コロナウイルス感染症対策のため、なかなか一緒に行えずにいましたが、ようやく、一緒に交流ができることになりました。

写真交流会のはじまり
今日は一緒に遊ぼうね!
写真ジャングルジムで遊ぶ子供
園長先生のところまで上ろう!おーくす佐野保育園のお友達ももりもり上っていきます。
写真タイヤ跳び
じゃーんけーんぽん!
写真ヘビ跳び
小学生のお兄ちゃんとお姉ちゃんがヘビ跳びをやってくれました。飛び越えられるかな?

写真タイヤ跳びを楽しむ幼稚園児

写真いろいろな葉っぱを見せる先生
「大きい葉っぱだね~」「どの木の葉っぱかな?」

また、一緒に遊ぶのが楽しみですね♪

12月7日金魚さんのお話

池の前で、考え込んでいる年少さんがいました。

佐野幼稚園には、園庭に前園長先生が作ってくださった池があります。

池には食欲旺盛な金魚が3匹。毎日、いろんな幼稚園のお友達が

「園長先生 エサください」

とお願いにきて、エサをあげてくれるので、丸丸と太った金魚さんです。

朝も、昼間も、降園時も、園庭開放の時も、いろんなお友達がのぞきに来てくれます。

口をパクパク開けて近寄ってくる金魚さんを眺めていた年少組さんが、何やら考え込んでいる様子…

 

写真池の金魚を眺める年少児
「金魚さん、なんて言ってるんだろうね…」
「ね、なんて言ってるんだろう…」
写真金魚のお話をする女の子
先生が「『食べちゃうぞー!』って言ってるのかな!?」って言うと、すかさず
「違うでしょーーー!!」

「ごはん食べたいって言ってるのかな」
って話しながら、お部屋の方に戻っていった年少組さんでした。

 

12月1日 月初めの大雨

師走初日は、朝から台風のような雨風でした。

強かった雨風も、幼稚園生が登園するころには、小雨になり、空には青空ものぞいていました。

車で登園したお友達、駐車場の隣にある新しい園庭の様子に気付いてびっくり顔…

 

写真園庭の大きなみずたまり
園庭が海になってる!!

いつもリレーで使っているトラックも水の下、大きな大きな水たまりに、保護者の方も驚いていました。

 

写真水がはけた園庭
幼稚園のお友達が帰るころには、この通り!いつもの園庭に戻っていました。

今日は外で遊べなかったけど、また晴れた日に、この広い園庭でいっぱい遊ぼうね♪

 

このページに関するお問い合わせ

佐野幼稚園
〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田25
電話:029-285-0924 ファクス:029-285-5436
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。