那珂湊第三幼稚園の様子(令和2年度3月)
3月24日 令和二年度修了式
今日は、令和2年度の修了式が遊戯室で行われました。
お式に臨む子ども達の姿は、とても立派で、一年間の子ども達の成長を感じました。
いよいよ年長さんです。また、4月に元気にお会いしましょう。
保護者の皆様、幼稚園教育にご理解・ご協力をいただき感謝いたします。ありがとうございました。
3月23日 ありがとう、年少組のお部屋
年少組の部屋で過ごすのも、あと一日となりました。
今日は、一年間の生活に感謝の気持ちを込めて、大掃除です。お友達と一緒に作った遊びを片付け、自分のロッカーや床も雑巾で拭きました。
園庭では、砂場の道具や倉庫の中も綺麗にします。ちょっとお手伝いに行くと、「お皿の砂を、指でこうやって落とすんだよ!」と、親切にお掃除の仕方を教えてくれました。
幼稚園に入園した頃は、自分のことで精一杯だった年少組さんだったのに・・・今では、お友達に親切にしてあげたり、自分の気持ちを伝えることができるようになったり、みんなと一緒に協力していろいろなことができるようになったりと、身も心も大きくなった年少組さんです。
新しいお友達にやさしくしてあげてね!今から、どんな年長さんになるのかとっても楽しみです。
-
お店屋さんで使っていた積み木を片付けるよ!
-
綺麗に砂を落とさないとね!
-
こっちも綺麗にしようね。僕がやるよ!
3月19日 寂しいね・・・幼稚園!
今日から、年少さんだけの登園になりました。朝、「おはよう!」と子供たちを迎えていると、「年長さんが来ないから寂しいな。」と、つぶやきながら年長組の部屋を覗きにいく姿がみられ、いつもとは違う幼稚園に気付いた様子でした。
今日は、年長組の先生もお客さんになって来てくれて一緒に遊びました。
年長組さんから教えてもらった、当番の仕事も頑張っていました。くつ箱掃除のお友達は、「はやくくつ箱掃除しないと!」と言って、友達に声をかけながら張り切って取り組んでいました。
幼稚園の畑に、じゃが芋を植えました。みんなが年長さんになった時に、大きなじゃが芋がたくさんできることでしょう。今から生長がとっても楽しみです。
-
「やっぱり,年長さんいないね。寂しいね!」
-
美味しいじゃがいもができるといいね!
-
お掃除当番です。きれいにしようね!
3月18日 第48回卒園式
穏やかな今日、那珂湊第三幼稚園から年長さんが卒園していきました。
今日のお休みは誰もいません。卒園生全員でこの日を迎えられたことを大変嬉しく思います。
朝、子ども達は、いつものようにお家の方と一緒に元気に登園してきました。
お式では、園長先生から保育証書をいただきました。園長先生の目をしっかり見て証書をもらう姿に、二年間の充実した幼稚園生活での学びが、一人一人の自信につながったのだなぁと感じました。お家の方にも、お子様の成長を感じていただけたのではないでしょうか。
保護者の皆様には、幼稚園教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
3月17日 いよいよ明日は、卒園式!
いよいよ明日は、年長組さんが那珂湊第三幼稚園から巣立ちます。
今まで、先生やお友達と一緒に、いろいろなことを学んできました。
今日も、卒園式の練習をした後、みんなで感謝の気持ちを込めて教室の掃除をしました。「次のさくらさんのために綺麗にしなくちゃね!」なんて声も聞こえていましたよ。掃除が終わった後は、園庭で思い切り遊びました。
二年間で幼稚園の思い出がたくさんできましたね!明日は、身も心も大きくなったお子様の姿をお家の方に見ていただけることでしょう。
明日はどうぞ宜しくお願いいたします。
3月15日 年少組さんを覗いたら!
年少組の部屋から楽しそうな声が聞こえてきます。
部屋にお邪魔すると、「先生、見てみて、こっちに来て!」と、お友達と一緒に作っている遊びを嬉しそうに説明しながら教えてくれました。
紙粘土に絵の具で色をつけて、いちごや卵、キュウリなどのお野菜を作っています。ここには、新しいスーパーが開店しそうです。そのお隣では、銀色の堅い紙で作られた大きい鍋に、それぞれいろいろなお野菜が入っています。「これは、野菜スープで、これはコーンスープ、こっちは・・・」など今、流行のスープ屋さんでしょうか?開店がとても楽しみです。隣では、いろいろな形をしたチョコレートが並んでいます。「あ、だめだめ、まだ買えません。でも味見ならいいですよ。」と職員室まで配達してくれました。
大好きなお友達と一緒に、目的に向かって必要な物を相談しながら楽しそうに遊んでいました。明日も、今日の続きをしようね!
3月10日 幼稚園生活の振り返り
園庭から、楽しそうな子ども達の声が聞こえてきます。
年長組さんは、幼稚園生活を振り返り、もう一度みんなで一緒に遊びたいことを相談しながら残りの生活を送っています。昨日は、リレーとケイドロ、今日は、玉入れでした。
チームを分けるところからみんなで相談です。なかなか同じ数になりませんが、先生は、子ども達の話し合いに任せます。ついつい正解を出してしまいそうになりますが、そこはじっと我慢!子ども達が気づき、考えられるように見守ります。
話し合いも上手になってきました。
残り少ない幼稚園生活、いっぱい楽しもうね!
3月9日 卒園式の練習
明日は、いよいよ卒園式の予行演習です。卒園式には、コロナの影響で年少さんは残念ながら参加できませんが、年長さんの立派な姿を見てほしくて本日練習に参加してもらいました。
初めはとても緊張した様子でしたが、お別れの言葉や歌を聞いていると、何だか神妙な顔になり、お別れがちょっぴり寂しく感じてしまった年少さんでした。
3月8日 画用紙で自画像をつくりました
卒園式まで、あと10日をきりました。子ども達と一緒に卒園までの日数をカウントダウンしながら生活していますが、本当に一日一日があっという間に過ぎてしまい、カレンダーを見るたびに、お別れが近づいているなぁ・・・と感じています。
年長組は、卒園式に飾る自分の自画像を制作しています。画用紙を使い、自分の姿を思い浮かべながら切り貼りします。一日では終わらないので、何日も何日もかけて作り上げていました。今日は、下半身を作りました。いつもは、先生の話を聞いてから作り始めるのに、今日の子ども達は、「先生、もう始めていいですか?」と・・・自分の力で作りあげようとする姿に、担任は、子ども達の成長を感じたそうです。
洋服の模様、目、靴など、一人一人の子ども達の個性が出ています。
-
もうすぐ卒園!
-
楽しかった幼稚園!
-
ありがとう!
3月5日 PTA奉仕作業・会計事業報告
今日は、一年間のまとめとして、会計・事業報告と幼稚園の掃除をしてくださいました。
幼稚園の教室には、先生やお友達と一緒に遊んだり学んだりした思い出がたくさんつまっています。今日は、隅々まで綺麗にお掃除をしてくれました。また、最後に子ども達が毎月行っている手洗いチエッカーを体験してもらいました。お母さんたちは綺麗に洗えてましたか?
卒園式や新しいクラスでの生活が気持ちよくできそうです。
保護者の皆様、お世話になりました。
3月4日 お別れ会
年長さんは、もうすぐ卒園ですね。
今日、幼稚園では、今までお世話になっていた年長さんに感謝の気持ちを込めて、年少さんが中心になって、お別れ会を開いてくれました。
前日に、遊戯室を輪つなぎやお花紙で作った花で綺麗に飾りました。当日の司会進行は勿論年少さんです。ダンスを見せたり、歌をうたったり、ゲームをしたりして過ごしました。
最後に、心を込めて作った鉛筆立てをプレゼントしました。年長さんからは、お礼に手話の歌を聞かせてくれたり、顔が書いてあるキーホルダーをプレゼントしてくれました。
年長さん、今までありがとうございました。素敵な一年生になってください。
-
「お寿司屋さん」のダンスを見せています。
-
プレゼントです。おうちで使ってね。
-
手話の歌だよ!素敵な歌だね!
3月3日 ひなまつり・3月の誕生日会
今日は、ひなまつり。女の子の健やかな成長をお祝いする日です。幼稚園でも、ひな人形を飾り、なぜ、おひな様を飾るのか由来の話をしたり、歌をうたったりして過ごしました。
3月生まれのお誕生会もしました。3月に生まれたお友達は8人です。いつもより、たくさんのお友達が生まれた月でした。
今日は、年長さんからバトンタッチをして、年少さんが、司会進行を行いました。年少さんにとって初めての経験でしたが、今までの年長さんの姿をよく見ていたのですね!しっかりとバトンを受けて頑張って取り組んでいました。
-
3月生まれのお友達です。
-
年長・ビンゴゲーム
-
年少・ビンゴゲーム
3月1日 おやすみ調べお当番!
毎朝、職員室におやすみ知らせの当番のお友達が、知らせに来てくれます。
年少組の当番は、2人です。職員室にあるおやすみ知らせボードに、やすみのお友達のプレートを貼り、やすみの人数の書いてあるプレートを貼ります。今日のお当番さんは、年長さんみたいに自分たちでおやすみの数を書こうとしていました。
「ああ・・・私も書きたい。」「わたしも、書きたい。」と、2人のお当番さんがつぶやきます。さて、どうするのかな?と見守っていると、「じゃあ、一緒に持って書こう!」・・・と。今までだったら、どちらも譲ることができず、トラブルになることもあったのに、自分たちで折り合いをつけることができるようになったのですね!一年の成長は大きいですね。
このページに関するお問い合わせ
那珂湊第三幼稚園
〒311-1206 茨城県ひたちなか市西十三奉行13251-1
電話:029-263-3271 ファクス:029-263-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。