(令和6年度1月)那珂湊第三幼稚園の様子
アイススケートに挑戦!
毎年、笠松運動公園の事業で体験させていただいているスケート教室。今日は年中いるか組さんと、年長くじら組さんがアイススケートに挑戦しました。年中いるか組さんは、ほとんどの子が初め体験です。スケート靴を履いて、恐る恐る立ち上がる姿は、生まれたての子鹿のようです。リンクサイドでは何とか歩くことができた子も、いざリンクに降りると想定以上のツルツル感に、みんな壁から手が離せません。コーチの呼びかけに、ハイハイで氷の上を移動しました。
初めは立つのもやっと・・・。立ったと思ったらスッテン!でも泣かないで何度も立ち上がって挑戦していました。終わる頃にはずいぶん上手になり、スーッと滑ることができるようになってきました。
年長くじらさんは2回目の挑戦です。年中いるか組の時に経験してから家族でスケートに来た子もいるようで、初めから慣れた様子の子も見られました。みんなあっという間に感覚を取り戻し、スイスイと氷の上を自由自在です。
スケート教室が終わる頃には、リンクの周辺をグルグルと滑走できるほどに上達しました。
小さい頃に身体が覚えたバランス感覚や体幹は、ずっと忘れないそうです。これから、子ども達はいろいろなスポーツに親しんでいくことと思いますが、きっとこの経験が活かされて来るのではないかと思います。
このページに関するお問い合わせ
那珂湊第三幼稚園
〒311-1206 茨城県ひたちなか市西十三奉行13251-1
電話:029-263-3271 ファクス:029-263-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。