(令和6年度6月)那珂湊第三幼稚園の様子

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014084  更新日 2024年6月27日

印刷大きな文字で印刷

6月27日 じゃがいもたくさん採れたよ。

じゃがいもを掘る園児たち

3月に種芋を植えてから、生長を楽しみに観察していたじゃがいも。すっかり葉がなくなり、「大きくなったよー。」の合図が出たので、早速みんなでじゃがいも掘りをしました。

テラスから畑を見る園児たち
らっこ組さんは、「頑張って-。」とテラスから応援しました。

じゃがいもを掘る園児たち

さて、どこにあるかな・・・・?

 

小さいじゃがいもを見せる園児たち

茎を引っ張ってみると、ポロポロと小さいお芋が付いていました。それでも、「じゃがいもあった!」といい笑顔。

じゃがいもを掘る園児たち

くじら組さんは、土をかき分けるとじゃがいもが見つかることを良く知っていたようで、勢いよく土を掘っては、ゴロゴロと大きなじゃがいもを掘りあげていました。

畑にしゃがんだり立ったりしている園児たち
いるか組さんは、ちょっと戸惑い気味に遠慮がちな様子でしたが、くじら組さんの様子を見て、「あんな風に掘るんだな・・・。」と気が付いたようでした。
大きなじゃがいもを持つ園児
大きなじゃがいもがたくさん採れたね。
じゃがいもを分ける園児たち
「これは大きい仲間かな?」「小さいのはこっちだね。」

じゃがいも掘り集合写真

採れたじゃがいもは、くじら組さんが数えてくれました。大きいお芋が84個、中くらいのお芋もあることにも気が付いて107個、小さいお芋が250個。全部で441個もありました。

掘ったばかりのじゃがいもは蒸かして、みんなで美味しくいただきました。お土産のじゃがいもは、どんなお料理に変身するのかな?

6月21日 体を動かすのは楽しい!

くじら組 サッカー教室

足の間にボールを転がす園児たち

今日は、くじら組さんのサッカー教室。アントラーズのコーチが2名来園し、ボールを使っていろいろな遊びをしてくれました。まずは自分の足の周りを八の字にコロコロ・・・。手からボールが離れてしまってなかなか難しいけれど、体のバランスを取りながら何度も挑戦していました。

ボールを上に投げる園児たち

今度は、上に投げてキャッチ!自分の真上に投げるのは、結構難しいですね。上手にできるようになると、更にレベルアップして挑戦。真上に投げて落ちてくる間に一回転してキャッチ!これにはちょっと修行が必要そうでした。また挑戦してみましょうね。

遊戯室でボールを蹴る園児たち
せっかくのサッカー教室なのに、途中で雨が降ってきてしまいました。場所を遊戯室に移して、試合形式でサッカーをしました。
ボールを蹴る園児たち
仲間に上手にボールをパスできたり、シュートが入ると嬉しいね!
サッカー教室集合写真
サッカー楽しかったね。アントラーズさんありがとうございました。

6月15日 ファミリーデー

保護者と制作をする園児

今日はファミリーデーです。日頃なかなか幼稚園に来ることのできないお家の方にも、幼稚園に来ていただき、一緒にゲームや制作を楽しみました。各クラスと遊戯室にそれぞれコーナーを作り、好きなコーナーを回りました。

親子で制作をする園児たち
お家の人と一緒に紙コップロケットを作ったよ。親子で共同制作、楽しいね。
紙コップロケットを飛ばす園児
ピューンと気持ちよく飛ぶね。お家の方が飛ばしてくれたロケットも、上手にキャッチすることができました。
紙コップロケットを飛ばす園児
上手にキャッチしてね!
けん玉を見せ合う園児達
誰が入るかな?よーし、競争ね!
ボーリングをする園児
「僕は一番遠くから挑戦するよ。」
ボーリングをする園児
いろいろな動物のピンはくじら組さんの手作りです。さあ、何本倒せるかな?
輪投げをする園児たち
輪投げもくじら組さんの力作。果物、海、ポケモンのテーマで絵を描きました。何度も挑戦して、だんだん入れるのが上手になってきたよ。
輪投げをする園児たち
「全部入れたいな~。」
みんなで丸くなって座る園児たち
最後はお家の人にプレゼントをしました。らっこ組さんは子どもたちが手形スタンプで描いたタンブラーです。
先生の前に集まる園児たち
楽しかったね。みんなで集まってほっこり。お家の人に、小物入れと歌のプレゼントをしました。
集まって話を聞く園児たち
くじら組さんからのプレゼントは小物掛けフック。喜んでもらえたかな。
お陰様でとても楽しい時間を過ごすことができました。ご協力ありがとうございました。

6月7日 今週の遊びいろいろ

カップに紙や綿を詰めてアイスに見立てる園児

新年度がスタートして二ヶ月。みんな新しい生活にもすっかり慣れ、クラスの中だけでなく、学年の枠を超えて一緒に楽しむ姿が見られます。らっこ組さんも、くじら組さんやいるか組さんの部屋で見てきたこと、させてもらったことを「自分もやってみたい!」と、いろいろな遊びが広がっています。

 

飛び石に見立てた遊具を渡る園児
「見てみて!できるよ!」忍者修行に挑戦。
ペープサートをする園児たち
くじら組さんのペープサートを見に行くと、自分もやりたくなったちゃった。くじら組さんが、動かし方や順番にやることを教えてくれました。
紙を切る園児
「半分に折ると、まっすぐ切れるよ。」「カラフルなお家にしようね~。」
段ボールで書いたロボットを直す園児
手作りのピストルや剣でバルタン星人とバトル!でもやっつけすぎて怪我をしたバルタン星人がかわいそうに・・・。「絆創膏貼ってあげよう。」
お医者さんごっこをする園児たち
「これは病気があります。」名医がいるらっこさんの病院は、大盛況です。
手をつないで話す園児たち
くじら組の遊びの振り返りの時間。忍者ごっこで、自分が楽しかったことを一人一人が自分の言葉や考えで話すことができました。

6月4日 ひまわりクラブ

椅子に座って前を見つめる園児たち

今日は、令和6年度最初の「ひまわりクラブ」でした。ひまわりクラブというのは、ひたちなか市役所の方とPTAの役員の方が企画をして、子どもたちに交通安全について教えてくれる集まりのことです。らっこ組さんは初めてなので、お家の方にも一緒に参加していただきました。

入園して二ヶ月のらっこ組さん、みんなちゃんと自分の椅子に座り、お話を聞いていました。

パネルを持って話す職員
いつも、子どもたちの興味を引く手作り教材を使って、わかりやすく、楽しく指導してくださいます。
手を上げている園児たち
「ストップの歌」も元気に大きな声で歌いました。本当の道路を歩くときも、右左右を見て、大きく手を上げて渡ることを忘れないでくださいね。

このページに関するお問い合わせ

那珂湊第三幼稚園
〒311-1206 茨城県ひたちなか市西十三奉行13251-1
電話:029-263-3271 ファクス:029-263-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。