(令和6年度7月)那珂湊第三幼稚園の様子

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014158  更新日 2024年7月22日

印刷大きな文字で印刷

7月19日 第一学期終業式

整列をする園児達

入園、進級してから4ヶ月。大きな事故もなく無事に第一学期を終了しました。この4ヶ月で、心も体も成長した56人のお友達。終業式に参加したらっこ組のお友達も、上手に並ぶ事ができるようになりました。「並ぶ」と言うことは表面に見える姿だけでなく「ルールを守る社会性」や「自己抑制する力」が育ってきていることにつながっています。クラスや幼稚園という社会の中で、たくさんの経験をし、成長を感じることができた終業式でした。夏休み明けに、また、一回り大きくなった皆さんに会えることを楽しみにしています。

7月17日 楽しかったね!水遊び。

タライで船を浮かばせる園児たち

7月はお天気にも恵まれ、水や砂の心地よさを存分に味わいながら楽しむ事ができました。この時期ならではの遊びを楽しむ中で、友達と協力すること、不思議だな・・・どうしてだろうと疑問に思った事にじっくり取り組むこと、キラキラ光る水玉やシャボン玉の綺麗さに心を動かされること・・・など、豊かな経験ができたようです。そんな7月中の水遊びの様子を、ご紹介します。

牛乳パックと紙コップ、ストローを使って船を作ったくじら組さん。水がストローから出る勢いを利用して進む仕組みの船を作りました。でも、なかなか思うようには進みません。コップに注ぐ水の量を加減してみたり、ストローの角度を微調整してみたりしながら、「スーッ」と進むと、「あっ!動いた!」とニッコリ。

テントの下で魚釣りをする園児たち

くじら組さんが作ってくれた魚釣りは、らっこ組さんにも大人気でした。釣り竿の先を見つめる目は真剣そのもの。ゆらゆら揺れる釣り糸の先を、ペットボトルの魚の口元に付けられた紐の輪にそーっと近づけます。上手に釣れるかな?

水鉄砲で遊ぶ園児たち

とても暑かった日には、ずぶ濡れになって水鉄砲もしました。満タンに水が入るように吸い上げて、ピューッ!早く強く押したら、遠くまで飛んで命中!

並んでシャボン玉を飛ばす園児たち

大きな輪っかにシャボンの膜を作って、ふわーんと腕を振ると、大きなシャボン玉ができました。どこまで飛んでいくのかな?みんなで「せーの!」吹くと、みんなの周りはシャボン玉に包まれました。綺麗だね。

色水で遊ぶ園児たち

「色々な色、混ぜてみよう。」と偶然できた色を楽しんだり、「黄色と赤混ぜたらオレンジになるよ。」など、今までの経験から予想しながらジュース作りをしていました。

色水の紙コップを持つ園児
「丁度半分ずつ混ぜてみるよ。」
パフェを持っている園児
色水と石けんを泡立てたホイップクリームで美味しそうなパフェが完成。石けんと水の量を工夫て、フワフワの泡になりました。

砂場で水を流す園児たち

みんなで何度も何度も水を汲んでは流し、砂場には大きな川ができました。

7月5日 七夕集会

映画を見る園児たち

明後日は七夕です。第三幼稚園ではちょっと早い七夕集会をしました。何日も前から飾りを作ったり、短冊をに願い事を書いたりしながら、楽しみにしていました。大きな笹竹にサラサラと揺れる飾り、とても綺麗にできましたね。集会では、七夕のお話の映画を見ました。

マイクを持って願い事を発表する園児
お願い事の発表もしてもらいました。「大きくなったら~になりたい」とか「~を食べ放題したい」なんて言うお願いがありましたよ。
マイクを持って話をする園児
イルカ組のお友達も上手に言えましたよ。「プリキュアになりたい」と夢のあるお願いや、「救急隊になりたい」と将来のなりたいお仕事をお願いしていました。
マイクで話す園児
らっこさんのお友達は「プリキュアに会いたい」「熊さんに会いたい」だそうです。会えるといいですね。
歌を歌う園児たち
最後はみんなで「たなばたさま」の歌を歌いました。空まで届くといいですね。

7月1日 リトミック教室

フープを持った先生を見る園児たち

今日は令和6年度最初のリトミック教室でした。幼稚園に入園して3ヶ月が過ぎたらっこ組さんも、「みんなと一緒」が楽しくなってきたようで、ニコニコ元気に参加することができました。元気な先生とワクワクするようなピアノの音に、あっという間に引きつけられてしまったようです。

フープの中に座る園児たち
軽快なピアノに合わせてフープに中を走っていたかと思うと、急に静かなメロディーに変わります。よーく聞いて・・・丸の中に入ってお休みなさ~い。
フープの中に入って走る園児たち
いるか組さんはフープに車に乗ってドライブです。リズムに合わせて安全運転。
フープを持って走る園児たち
さあ、高速道路に入りましたよ。あっという間にスピードアップ!周りをよく見ながら安全運転でお願いします。

フープの中に固まって入る園児たち

くじら組さんはフープを使ってゲームをしました。「赤!」「黄色!」とコールされた色のフープを探して入るのですが、人数分はありません。「入れて!」「つかまって!」と声を掛け合い、助け合いながら、みんなセーフ。その度に「良かった~。」とニッコリする、微笑ましい姿が見られました。

このページに関するお問い合わせ

那珂湊第三幼稚園
〒311-1206 茨城県ひたちなか市西十三奉行13251-1
電話:029-263-3271 ファクス:029-263-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。