受益者負担金の算定
負担金は、負担区ごとに定められた「単位負担金額」と土地の面積によって算定されます。
「負担区」と「単位負担金額(単価)」とは
本市では、下水道事業を計画的に推進するため、土地の状況や事業の実施状況などによって施行区域を区分し、それぞれの区域ごとに事業費や整備面積を決定しています。
この区域を「負担区」として、当該区域内の総事業費のうち、末端管きょ(受益者が実際に受益を受ける枝線管きょ)の整備費の一部が、「受益者負担分(受益者負担金で賄うべき費用)」となります。
これを整備面積で除した額が1平方メートル当たりの負担金額、つまりは負担区ごとの「単位負担金額(単価)」です。下水道の整備年度や施工の状況などによって末端管きょの整備費相当額が異なるため、単価は負担区によって異なります。
注記)図面に掲載してある区域は目安です。正確な区域を調べる場合はお手数でも下水道課窓口までお越しください
区域分類 | 単位負担金額 |
---|---|
中央処理分区 | 163円 |
単独公共下水道第1負担区 | 430円 |
単独公共下水道第2負担区 | 480円 |
単独公共下水道第3負担区 | 540円 |
流域関連公共下水道第1負担区 | 480円 |
流域関連公共下水道第2負担区 | 540円 |
受益者分担金区域 | 540円 |
負担金(分担金)額の算出
負担金(分担金)額=所有又は使用をしている土地の面積×単位負担金額
(例)武田土地区画整理事業の施行区域内(単独公共下水道第3負担区)に330平方メートル(約100坪)の土地を所有しているケース
330平方メートル×540円=178,200円
納付方法
負担金(分担金)は、次の表のとおり、金額に応じて1年から5年までに分割し、更に1年分を4期に分けて納付することができます。
市が発行する納付書により、納期限内に指定の金融機関で納付してください。
負担金(分担金)額 | 納付期間 |
---|---|
30,000円未満 | 1年以内 |
30,000円以上75,000円未満 | 2年以内 |
75,000円以上135,000円未満 | 3年以内 |
135,000円以上240,000円未満 | 4年以内 |
240,000円以上 | 5年以内 |
一括納付
第1期の納期前(5月31日まで)に全額又は1年分を一括納付した場合には、次の表のとおり、前納した納期数に応じて報奨金が受けられます。ただし、5万円(1年分の一括納付の場合には1万円)を上限とします。
納付期間 | 前納した納期数 | 報奨金交付率 |
---|---|---|
1年 | 3期分 | 2% |
2年 | 7期分 | 4% |
3年 | 11期分 | 6% |
4年 | 15期分 | 8% |
5年 | 19期分 | 10% |
(例)負担金の全額178,200円を一括納付したケース(最大納付期間4年)
11,130円(第2期以降の納付額)×15期分(前納した納期数)×8%(報奨金交付率)=13,350円
納期限
- (注1)納期限が土曜・日曜又は休日に当たる場合には、その翌日
- (注2)口座振替は納期月の25日
- 第1期
- 5月1日から5月31日
- 第2期
- 8月1日から8月31日
- 第3期
- 11月1日から11月30日
- 第4期
- 2月1日から2月末日
納付場所
取扱金融機関
常陽銀行、筑波銀行、東日本銀行、水戸信用金庫、茨城県信用組合、中央労働金庫、常陸農業協同組合、東日本信用漁業協同組合連合会(県内支店のみ)、ゆうちょ銀行
負担金(分担金)の納付は、便利な口座振替をお勧めします。口座振替は、上記の金融機関の窓口でお申し込みください。
納付相談
納付に関するご相談は下水道課業務管理係(内線6312)までお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
下水道課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-272-7974
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。