第2期子ども・子育て支援事業計画(案)のパブリック・コメント結果
第2期子ども・子育て支援事業計画(案)について、パブリック・コメントによる意見募集を1月25日から2月25日まで実施したところ、2人の方から2件の意見が寄せられました。いただいた意見の概要と市の考え方をお知らせします。
番号1
意見の概要
自治体が赤ちゃんと保護者に絵本をプレゼントする事業である「ブックスタート」について、計画に加えることを検討してほしい。
市の考え方
当計画は、コンパクトで分かりやすい計画とするため、保育・教育・学童クラブの待機児童対策及び、喫緊の課題に対応した重点取組事項である「重点施策」に特化していることから、その他の細かな事務事業については省略しております。
ご提案の「ブックスタート」につきましては、第2次子ども読書活動推進計画に「ブックスタート事業」を掲げ、図書館職員がお薦めの絵本を集めたブックリスト「あかちゃん絵本」や、未就学児にお薦めの絵本を集めた「キッズブックリスト」を作成、配布しております。
番号2
意見の概要
民間の学童クラブを活用し、午前中から小学生の不登校児童や障害がある児童(グレーゾーン)を支援したいが、保護者からの利用料だけでの運営は困難であることから、その他の支援について検討してほしい。
市の考え方
市では、不登校対策事業として、教育支援センター「いちょう広場」において、心の居場所づくりから社会的自立に向け、心理面、社会面から児童生徒を支援しております。また、学校におきましても、放課後の登校や別室登校など、児童生徒の実情に応じて支援しているところです。
ご提案の午前中からの支援、いわゆるフリースクールにつきましては、一定要件を満たす際に、校長は指導要録上「出席扱い」とすることも可能です。このことから、今後もフリースクール等の民間施設との連携を図りながら、子どもたちの学びの機会の充実に努めてまいります。また、財政的に支援する制度につきましては、学童クラブとしての開設時間分の運営費及び障害児や要援護児への加配に係る補助金はございますが、クラブとしての開設時間外への補助金は、現在のところございません。
このページに関するお問い合わせ
子ども政策課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-272-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。