津波ハザードマップ
市では、茨城沿岸に最大クラスの津波をもたらすとされる、内閣府中央防災会議専門調査会による「東北地方太平洋沖地震津波」と、茨城県沿岸津波対策検討委員会による「茨城県想定津波」の2つ想定津波をもとに、津波ハザードマップを作成しています。
地震・津波はいつ、どこにいるときに発生するか分かりません。津波が到達するおそれがある時は、できるだけ早く、高いところに逃げる必要があります。津波から身を守るためのポイントをしっかり確かめておきましょう。
ひたちなか市津波ハザードマップ
-
津波ハザードマップ(全ページ) (PDF 10.3MB)
(注釈)ファイル容量が大きいため、ダウンロードに時間がかかります。 - 表紙 (PDF 302.2KB)
- 津波のときはすぐに避難(1~2ページ) (PDF 555.8KB)
- 津波を理解する(3~4ページ) (PDF 676.9KB)
- 津波ハザードマップについて(5~6ページ) (PDF 550.5KB)
- (三反田・金上地区 )見開き(7~8ページ) (PDF 1.7MB)
- (那珂湊地区 )見開き(9~10ページ) (PDF 2.3MB)
- (平磯地区)見開き(11~12ページ) (PDF 1.6MB)
- (阿字ケ浦・磯崎地区 )見開き(13~14ページ) (PDF 1.5MB)
- (常陸那珂地区 )見開き(15~16ページ) (PDF 1.5MB)
- 日頃からの備え・防災情報の収集(17~18ページ) (PDF 591.7KB)
- 裏表紙 (PDF 299.3KB)
(注釈)『ひたちなか市津波ハザードマップ』の冊子については、市役所・支所で配布しています。
(留意事項)最大クラスの津波は、科学的知見を基に、過去に実際に発生した津波や今後発生が想定される津波から設定したものであり、これよりも大きな津波が発生する可能性がないというものではありません。
関連リンク
平成23年年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う津波による浸水範囲を示した浸水実績図を公開しています。
参考 市のハザードマップ
-
ひたちなか市防災マップ
令和3年6月(生活安全課) - ひたちなか市ハザードマップ一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生活安全課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3211、3212、3218
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。