【講座番号471】タブレットで脳トレーニング

ページID1013437  更新日 2024年9月27日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

このイベントは終了しました。

講座案内

人生100年時代にむけて、自分らしく元気に長生きを目標に、「タブレット」を使って記憶力を鍛え脳の若返りを目指します。

開催日

2024年5月22日(水曜日) 、6月26日(水曜日) 、7月24日(水曜日) 、8月28日(水曜日) 、9月25日(水曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時 まで

開催場所

前渡コミュニティセンター 中会議室

対象

成人 10人

内容

講座内容(全5回)

5月22日(水曜日)タブレットにさわってみましょう・今覚えたことをすぐに思い出して、記憶力を鍛えましょう
6月26日(水曜日)脳と体を同時に動かしてみましょう・昔の事を思い出してみましょう
7月24日(水曜日)コミュニケーショントレーニング
8月28日(水曜日)タブレットで絵を描いてみましょう・反射神経を鍛えましょう
9月25日(水曜日)時間の感覚を合わせましょう・道路標識クイズ

(注釈1)専用タブレットを貸し出します。
(注釈2)講座の日程及び内容は、講師の都合などにより変更になる場合があります。

 

申込み締め切り日

2024年4月9日(火曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は500円です。初回に徴収します。

講師

糸賀 敬子

持ち物

筆記用具、飲み物

講座の様子

第1回5月22日実施

初めに30秒間の自己紹介をし、グループ内の受講者同士でコミュニケーションを図りました。緊張がほぐれたところで、タブレットを使用して、今覚えたことを思い出すトレーニング、昔のできごとを思い出すトレーニング、反射神経のトレーニングを行いました。講師から「できなかったことをいつまでも引きずらず、切り替えて次にチャレンジすることが大切です。」というアドバイスを受け、受講者は集中力を切らさず取り組んでいました。最後に緊張した筋肉をほぐすために体操を行いました。

写真:受講者が自己紹介をしている様子

写真:受講者がタブレットで反射神経のトレーニングをしている様子

写真:肩のストレッチをしている様子

第2回6月26日実施

前回覚えたタブレットの使い方を復習した後、「脳と体を同時に使うトレーニング」をしました。映し出された画像に合わせて体を動かすのですが、映し出される画像がだんだん早くなり、受講者は合わせるのが難しそうにしていました。次は二人組になり、断り方の「コミュニケーションゲーム」をしました。相手の断り方が上手で感心している受講者もいました。その他にも暗記トレーニングや反射神経トレーニングを行い、最後に脳をクールダウンさせるために、音読や簡単な体操を行いました。

写真:受講者が映像に合わせて体を動かしている様子

写真:二人組で「コミュニケーションゲーム」をしている様子

第3回7月24日実施

タブレットにあるアプリを活用して、脳の活性化を図りました。受講者は、その中のコミュニケーションゲームとしり取りゲームに興味をもって取り組んでいました。コミュニケーションゲームはお題を見て擬音語で相手に伝えるゲームです。お題がだんだん難しくになるにつれて、受講者からいろいろな表現の擬音語がでてきました。しり取りゲームは、映像に出てきた言葉をしりとりで順番に並び替えるものです。頭の中で順番を構築するのが難しく悩んでいる受講者もいました。多くのアプリを使って活動をしたので、最後に脳の血流をよくする体操をしました。

写真:コミュニケーションゲームをしている様子

写真:しり取りゲームをしている様子

写真:脳の血流をよくする体操をしている様子

第4回8月28日実施

前半は、タブレットに絵を描きました。画面にヒントが表示され、連想したものを描きました。描きあげたものをお互いに見せ合い、自分のイメージが伝わっているのかを確認しました。後半は、反射神経を鍛えるトレーニングをしました。「お金を振り分けるアプリ」を使用し、振り分け時間の短縮に挑戦しました。どの受講者も集中して取り組み、回数を重ねることで1回目より時間が短縮して喜んでいました。最後にクールダウンとして、過去の新聞記事からその当時を振り返りました。

写真:描いた絵を互いに見せ合っている様子

写真:反射神経のトレーニングをしている様子

写真:過去の新聞記事から当時を振り返っている様子

第5回9月25日実施

最初に受講者はアプリを使い、「時間の感覚合わせ」に挑戦しました。受講者は、目を瞑って数える時間と実際の時間との差に一喜一憂しながら、何回も挑戦していました。講師からは「緊張感が脳に刺激を与えます。チャレンジすることが大切です。」というお話がありました。その後「川柳」づくりに挑戦しました。お題から川柳を作り、グループ内でお互いに見せ合いました。受講者からは「なるほど」「情景が見えるようだね。」という声が聞かれました。最後に音読と体操をしてクールダウンをしました。

写真:受講者がタブレットで「時間合わせ」をしている様子

写真:受講者がお互いに自分の作った川柳を見せ合っている様子

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。