【講座番号443】市毛歴史講座 -ひたちなか市の歴史-

ページID1013424  更新日 2024年10月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

講座案内

ひたちなか市の歴史を古代から近現代まで概観します。

開催日

2024年10月16日(水曜日) 、11月20日(水曜日) 、12月18日(水曜日)
2025年1月15日(水曜日) 、2月19日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開催場所

市毛コミュニティセンター 集会室

対象

成人 30人

内容

講座内容(全5回)

10月16日(水曜日)古代
11月20日(水曜日)中世
12月18日(水曜日)近世
1月15日 (水曜日)幕末から近代へ
2月19日 (水曜日)近代から現代へ

(注釈)講座の日程及び内容は、講師の都合などにより変更になる場合があります。

申込み締め切り日

2024年8月30日(金曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は500円です。初回に徴収します。

講師

永井 博

持ち物

筆記用具、飲み物

講座の様子

第1回10月16日実施

ひたちなか市の歴史「古代」をテーマに、初めにひたちなか市の地理的特色について説明がありました。その後、ひたちなか市の文化財について、先土器時代の後野遺跡出土石器及び土器や、弥生時代の東中根遺跡群出土遺物、古墳時代の「乳飲み児を抱く埴輪」が茨城県指定文化財であること、また、古墳時代のものとされる「馬渡埴輪製作遺跡」・「虎塚古墳」・「十五郎穴」は国指定史跡であることを学びました。

写真:講座の様子

写真:講師が遺跡の場所を説明している様子

写真:講師が埴輪の説明している様子

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。