【講座番号431】糸かけアート

ページID1013417  更新日 2024年9月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

このイベントは終了しました。

講座案内

糸かけアートは、板の上に打った釘に糸をかけていきます。釘から釘へまっすぐに糸をかけていくと、曲線の美しい模様が浮かび上がってきます。一緒に楽しく糸かけしましょう。

開催日

2024年5月17日(金曜日) 、6月21日(金曜日) 、7月19日(金曜日) 、9月20日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時 まで

開催場所

平磯コミュニティセンター 学習室1・2

対象

成人 8人

内容

講座内容(全4回)

5月17日(金曜日)【ふみかけ】好きな色でかけてみよう
6月21日(金曜日)【スターフィッシュ】カラフルなヒトデを作ろう
7月19日(金曜日)【しずく】曲線が美しいデザイン
9月20日(金曜日)【三重ピンの一筆書き】一つの図形を回転しながらかけていくと...

(注釈)講座の日程及び内容は、講師の都合などにより変更になる場合があります。

申込み締め切り日

2024年4月9日(火曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は400円、教材費は4,000円です。初回に徴収します。

講師

ほし まゆみ

持ち物

筆記用具、飲み物、必要な方はメガネまたは老眼鏡

講座の様子

第1回5月17日実施

糸かけアートの講座では、板に細い釘を打ちつけ、釘に糸をかけて、作品を作っていきます。釘の本数と糸をかける順番によって、様々な模様の作品ができます。今回は、22本の釘に11回糸をかけて「ふみかけ」を作りました。かけ始めの糸の結び方や糸のかけ方は難しそうでしたが、徐々にコツを掴んで、自由に色を選びながら黙々と糸をかけていきました。講座が終わる頃には、色とりどりの個性あふれる作品ができあがりました。

写真:糸をかけ始めている様子

写真:自由に色を選びながら糸をかけている様子

写真:受講者の作品

第2回6月21日実施

2種類の刺繡糸を組み合わせて、「スターフィッシュ(ヒトデ)」を作りました。刺繡糸はあらかじめ糸をほどいて巻いておき、糸がバラバラにならないようにかけるのがポイントです。「ヒトデ」の形に打った釘に、1段ずつずらしながら糸をかけていき、最後にまっすぐに5回糸をかけるとカラフルな「ヒトデ」ができあがりました。

写真:刺繡糸をほどいて巻いている様子

写真:1段ずつずらしながら糸をかけている様子

写真:受講者の作品

第3回7月19日実施

3色の糸で「しずく」を作りました。38本の釘のうち19本の釘を打つところから始めました。高さを揃える道具に釘を挟んで、同じ高さに打ち込み、曲がったときはペンチでまっすぐに整えます。釘を打ち終えたら、色を変えて3回糸をかけていきました。かけ終わりの糸の端を短く切り、かけ始めの糸に沿わせてボンドで貼り付けて「しずく」の形を美しく仕上げることにチャレンジしました。

写真:釘を打ち込んでいる様子

写真:3回目の糸をかけている様子

写真:受講者の作品

第4回9月20日実施

10本の釘を三重に打って、一筆書きの要領で糸をかけていく「三重ピンの一筆書き」を作りました。糸は1色でも2色でもよく、糸をかける回数も自由です。かけ始めはだいぶ苦戦しましたが、糸をかけるリズムをつかむとかけやすくなると講師からアドバイスを受けながら、何回も糸をかけていきました。糸の色やかけた回数によって表情の違う作品になりました。

写真:講師からアドバイスを受けている様子

写真:糸をかけている様子

写真:受講者の作品

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。