【講座番号321】リンパ体操

ページID1011432  更新日 2023年8月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

このイベントは終了しました。

講座案内

セルフリンパマッサージやストレッチでリンパの流れを促し、凝り固まった老廃物を外に出します。ゆったりとした心地良さを体感し、心も体もほぐします。

開催日

2023年5月9日(火曜日) 、5月23日(火曜日) 、6月13日(火曜日) 、6月27日(火曜日) 、7月25日(火曜日) 、8月8日(火曜日) 、8月22日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開催場所

那珂湊コミュニティセンター 大ホール

対象

成人 12人

内容

講座内容(全7回)

5月9日(火曜日)足裏マッサージ
5月23日(火曜日)下半身マッサージ
6月13日(火曜日)上半身マッサージ(背中)
6月27日(火曜日)上半身マッサージ(前・腕)
7月25日(火曜日)頭をほぐして眼精疲労解消
8月8日(火曜日)ヒップアップストレッチ
8月22日(火曜日)まとめ

(注釈)講座の日程及び内容は、講師の都合などにより変更になる場合があります。
 

申込み締め切り日

2023年4月11日(火曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は700円です。初回に徴収します。

講師

田口 晴美

持ち物

ヨガマット、テニスボール2個、バスタオル、フェイスタオル、運動しやすい服装、筆記用具、飲み物

講座の様子

第1回 5月9日実施

リンパの流れがスムーズになるので、マッサージをすることは健康に良いと言われています。基本の足裏から始まり、ふくらはぎや太ももにかけてマッサージを行いました。手で行う方法や、テニスボールを使用した方法でゆっくり時間をかけてマッサージを行い、膝裏や鼠径部にリンパを流していきました。受講生からは「足裏や膝裏のマッサージをすると痛いけど気持ち良い」との声が聞かれました。

 

写真:足裏をマッサージしている様子

写真:テニスボールを使ってマッサージをしている様子

写真:手を振って肩甲骨のストレッチをしている様子

第2回 5月23日実施

講座は、基本の足裏から始まり、ふくらはぎ、太ももと順にマッサージを行いました。腸骨まわりや鼠径部は、テニスボールを使用して時間をかけてほぐしていきました。講師からは「老廃物を流す役割があるため、マッサージ中には水分をとりましょう」、「マッサージの後は、ストレッチを行うとリンパの流れが良くなります」などを教わり、受講生は丁寧に取り組んでいました。

写真:足裏のマッサージをしている受講生

写真:ひじで太ももをマッサージしている様子

写真:テニスボールを使ってマッサージしてしている様子

第3回 6月13日実施

上半身のマッサージを中心に行いました。身体とマットの間にテニスボールを入れ、体重をかけるだけでマッサージになります。座っておしりから行い、仰向けになり脊柱起立筋にそってゆっくりボールを移動しながら肩甲骨までマッサージを行いました。講師は、受講生の気になる場所を聞きながらアドバイスをして周りました。最後にタオルを使ったストレッチを行い、肩がスッキリしたとの声が聞かれました。

写真:テニスボールでマッサージをしている様子

写真:受講生に個別にアドバイスをしている講師

写真:タオルを使ってストレッチをしている様子

第4回 6月27日実施

指、手のひら、腕、肩まわりのマッサージを中心に行いました。講師が一人一人アドバイスをして周り、「日頃わずかな時間でもマッサージを行うと良いです」との講師の言葉に受講生はうなずいて聞いていました。また、バスタオルを丸めて背中の下にいれ背中を伸ばすストレッチや、肩まわりのストレッチを行い、リンパを流していきました。

写真:受講生にアドバイスをしている様子

写真:バスタオルを丸めて背中の下にいれてる様子

写真:タオルを使ってストレッチしている様子

第5回 7月25日実施

眼精疲労に効くマッサージの下準備として、肩まわり、鎖骨、首のマッサージを行い、顔まわりへと入りました。目のまわりは骨に沿って、3本の指で軽く押すように行い、頭はシャンプーをするときのように、こめかみ付近から指を小刻みに左右に動かしながら上がっていきます。マッサージ後はスッキリしたとの声が受講生から聞かれました。

写真:肩まわりをマッサージしている様子

写真:鎖骨まわりをマッサージしている様子

写真:頭のマッサージを受講生に教えている様子

第6回 8月8日実施

骨盤の位置を各自で確認して、マッサージやストレッチを行いました。骨盤を前後左右に動かしながら歩いたり、床に座っておしりで歩いたり、普段行わない動きに受講生は苦労していました。

写真:骨盤の位置を確認し受講生に教えている講師

写真:おしり歩きをしている様子

写真:ストレッチの様子

第7回 8月22日実施

マッサージは足裏から始まり、下半身、上半身、顔まわりと順番に復習しながら、時間をかけて行いました。またストレッチでは、タオルを使用して軽い筋トレなども行い、全7回の講座が終了しました。

写真:ストレッチをしている受講生

写真:タオルを使ってストレッチをしている様子

写真:顔まわりのマッサージをしている様子

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。