(雨天中止となりました)沢田湧水地観察会in国営ひたち海浜公園【9月1日】
イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て 趣味・教養 体験・学習
雨天中止のお知らせ
9月1日(日曜日)に開催を予定していた「沢田湧水地観察会in国営ひたち海浜公園【9月1日】」は、台風上陸の影響を考慮し中止とさせていただきます。
ご参加を楽しみにしていただいていた皆様には、このようなご案内となりましたこと、お詫び申し上げます。
何卒、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
参加者へのご案内
天候判断については前日(8月31日)を予定しています。決定事項についてはメールにて連絡します。
(注釈)状況により天候判断日が早まる可能性がありますので、ご了承ください。
本事業の受付は終了しました。お申込みありがとうございました。
(注釈)参加者への連絡は8月8日正午に行いました。
ここにしかない貴重な環境を探検して、自然を学びませんか?
国営ひたち海浜公園内にある沢田湧水地は、湿地の草花やオニヤンマ、シュレーゲルアオガエルなど稀少な生き物が住むことができる自然が残っています。
ここでしか見ることができない生き物に出会えるかもしれません。
ひたちなか市にこんな素晴らしい自然が残っている奇跡と、自然を守ることの大事さについて学びましょう!
本事業は小学生を対象とした少人数の体験プログラムとなっています。夏休み最後の思い出作りに是非ご参加ください。
- 開催日
-
2024年9月1日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時 まで
(注釈)受付は西口 ・ 翼のゲート前にて9時30分から行います。
(注釈)雨天中止(メールにて連絡) - 開催場所
-
国営ひたち海浜公園 ネイチャーハウス
- 対象
-
小学生
市内小学校及び義務教育学校前期課程に通う1~6年生 - 申込み締め切り日
-
2024年8月5日(月曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
下記申し込みフォームからの申し込み。申し込み多数の場合は抽選を行います。
- 費用
-
不要
(注釈)入園料・駐車料金は自己負担となります。なお、中学生以下は入園料無料です。
- 募集人数
-
10組(保護者1名+児童1名で1組)
- 主催
- ひたちなか市教育委員会事務局青少年課
- 協力
- 国営ひたち海浜公園
- 服装
- 長袖・長ズボンでお越しください
お申し込みはこちらから
(注釈)ご登録いただくメールアドレスはGmail、icloud、Yahoo等のEメールでお願いします。携帯のキャリアメールの使用はお控えください。
体験イメージ

国営ひたち海浜公園連携事業
本催事は国営ひたち海浜公園との連携事業として位置付けられています。
同園とは、令和4年度から本事業にご協力いただいています。
事業名 | 開催(予定)日 |
---|---|
コキアの苗植え付け体験 |
令和6年6月23日(日曜日) 雨天中止 |
沢田湧水地観察会 | 令和6年9月1日(日曜日) |
ネモフィラの種まきとコキアでほうき作り体験 | 令和6年11月24日(日曜日)予定 |
射爆場監視所跡見学会 | 令和7年3月9日(日曜日)予定 |
このページに関するお問い合わせ
青少年課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-5883 ファクス:029-272-9143
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。