介護職員等処遇改善加算等について
令和6年度 介護職員等処遇改善加算等実績報告書の提出について
介護職員等処遇改善加算等を算定する全ての事業者は、実績報告書を提出する必要がありますので、期日までに必ず提出をお願いいたします。
提出書類
提出期限
令和7年7月31日(木曜日)※必着
提出方法:電子申請、メール、郵送、窓口への持参
参考資料
令和7年度 介護職員等処遇改善加算計画書の提出について
令和7年度に処遇改善加算を算定する場合には、「介護職員処遇改善加算 処遇改善計画書(令和7年度)」の提出が必要となります。
また、新規に処遇改善加算を算定する場合、昨年度と処遇改善加算の区分が変更となる場合には、併せて「体制等に関する届出書」及び「体制等状況一覧表」の提出が必要となります。
提出期限までに書類の提出がない場合には、加算を算定することができませんので、提出もれがないようご注意ください。
提出書類
(地域密着型サービス事業の場合)
(介護予防・日常生活支援総合事業の場合)
-
(別紙1)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 (Excel 20.3KB)
-
(別紙1-4)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 (Excel 270.0KB)
提出期限
令和7年4月15日(火曜日)※必着
提出方法:電子申請、メール、郵送、窓口への持参
参考資料
-
介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分) (PDF 846.4KB)
-
介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版) (PDF 259.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:7241、7242、7243、7244、7245、7246、7247
ファクス:029-354-1062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。