令和7年4月から農転申請・農振農用地除外申請に係る手続きが変わります!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015027  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月から農転申請・農振農用地除外申請に係る手続きが変わります!

市では、農業経営基盤強化促進法に基づき、将来の農地の在り方を定める地域計画を策定しました。

地域計画が、令和7年4月1日から施行されることに伴い、農地転用許可及び農振農用地の手続きの流れが下記のとおり変わります。

地域計画フロー

農地転用許可申請の予定がある方は・・・

申請地が目標地図に該当されているか事前に確認してください。

該当有無は、農業委員会事務局で確認ができます。

申請地が目標地図の区域に該当している場合は・・・

農振地域農用地区域からの除外や農地転用許可には、

事前に地域計画の変更(目標地図除外)手続が必要となります。

詳しくは、農政課または農業委員会事務局にお問い合わせください。
  • 地域計画について、農振農用地除外について⇒ひたちなか市経済環境部農政課 029-273-0111(1333)
  • 目標地図該当の有無確認について、農地転用許可申請について⇒ひたちなか市農業委員会事務局 029-273-0111(1327)

このページに関するお問い合わせ

農政課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-3072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。