「ナラ枯れ」被害木の情報提供にご協力をお願いします

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010965  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

ナラ枯れ被害について

「ナラ枯れ」被害木の情報提供にご協力をお願いいたします。

森林病害虫のカシノナガキクイムシ(通称:カシナガ)によるコナラの枯死(通称:ナラ枯れ)が、ひたちなか市内において確認されました。

カシナガに加害された樹木は、病原菌である「ナラ菌」の作用により、紅葉前の7~8月頃に急速に葉の色が赤褐色に変色し、枯死します。

カシナガは、生きている木の幹に、直径1.5~2.0mmの丸い穴をあけて食い入ります。その穴からは、粉のように細かい木くずが排出されます。

「ナラ枯れ」の疑いのあるナラ、シイ、カシ類の被害木を発見しましたら、情報提供にご協力ください。

情報提供先

ひたちなか市 経済環境部 農政課

029-273-0111

茨城県林業技術センター

029-298-0257

茨城県 県央農林事務所 水戸林業指導所

029-231-2079

茨城県 農林水産部 林業課 森林整備グループ

029-301-4051

関連情報

このページに関するお問い合わせ

農政課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-3072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。