(終了・開催レポートあり)津波防災講演会の開催について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014408  更新日 2024年11月19日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室

津波防災講演会(開催レポート)

津波防災講演会(写真:左)と東日本大震災記録パネル展(写真:右)の風景

11月14日に、那珂湊総合福祉センター(しあわせプラザ)で開催した津波防災講演会は、市内外より100名の方にご参加いただきました。東日本大震災時の地震と津波に関する情報のほか、南海トラフ地震とその臨時情報や日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震と、それに伴う北海道・三陸沖後発地震注意情報について、水戸地方気象台から解説があったほか、発表者から東日本大震災時の生々しい経験を聞くことができました。
地震や津波について見つめなおす絶好の機会になりました。

開催日

2024年11月14日(木曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

開催場所

那珂湊総合福祉センター(しあわせプラザ)ふれあい交流館

対象

どなたでも

内容

11月5日は「津波防災の日」です。東日本大震災の被害等を語り継ぎ、防災についての理解と関心を高めることで地域防災力の向上を図ることを目的に、茨城県、気象庁水戸地方気象台、ひたちなか市の主催による津波防災講演会を開催します。

本年元日には能登半島地震があったほか、8月には、ひたちなか市も対象に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震情報)が発表されるなど、大規模地震に関する関心は高くなっています。

津波から避難した経験を語り継ぐ貴重な機会です。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。

申込み締め切り日

2024年11月5日(火曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

(1)いばらき電子申請・届出サービス https://apply.e-tumo.jp/city-hitachinaka-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62128

(2)電話 029-273-0111 内線3211、3218

※電話でお申し込みの際は参加される方の氏名、年齢、住所、電話番号をお伝えください。

(3)ファクス 029-271-0851

(4)Eメール bousai@city.hitachinaka.lg.jp

※参加を希望される方は11月5日までに(1)~(4)までのいずれかでお申し込みください。

※(3)ファクスまたは(4)Eメールでお申込みの方は添付ファイルの申込書に必要事項を記入してお申し込みください。

※いただいた情報は、個人情報の保護に基づき、当講演会のご案内以外での目的では使用しません。

費用

不要

主催
茨城県、気象庁水戸地方気象台、ひたちなか市
備考

当日、会場では「東日本大震災の記録パネル展」も開催を予定しています。

駐車場の関係上、自家用車で来場される場合は可能な限り乗り合わせでご来場ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活安全課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3211、3212、3218
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。