平成30年度魚食普及研修会を開催しました

ページID1002897  更新日 2022年2月14日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:HITACHINAKA Let's eat fishロゴマーク

魚食普及研修会

水産物の消費拡大を図るため、魚の調理を楽しみ、おいしく経済的に食べる消費者を増やすことや、次代を担う子供たちに栄養豊富でおいしい魚介類をもっと食べてもらうために行われている全国の魚食普及の取り組みを学び、今後の本市魚食普及活動の参考とすることを目的に開催しました。

研修テーマ

全国の魚食普及の取り組みを学ぼう

講師

一般社団法人 大日本水産会 魚食普及推進センター 早武忠利 氏

一般社団法人大日本水産会 魚食普及推進センターとは、水産業の発展の要である魚食普及と水産物消費拡大に向けシンポジウム、セミナーなどをはじめ、成長期にある児童・生徒を対象に、「小学校おさかな学習会」「親子調理教室」や、「栄養士をめざす若者への国産水産物活用の調理・講習会」、水産・料理書籍を閲覧できる「おさかな相談室」の運営、および最新の消費動向・水産物市場を調査する「水産物嗜好動向調査」などの様々な取組を行っています。

日時

平成31年1月29日(火曜日)午後2時から午後4時

会場

ひたちなか市子育て支援・多世代交流施設 ふぁみりこらぼ 304研修室

参加者

ひたちなか市魚食普及活動実行委員

ひたちなか市食生活改善推進員

市内学校栄養教諭

市内保育園管理栄養士 など

55名の皆さんが参加してくれました。

参加者アンケート

55名参加のうち、42名がアンケートに協力いただきました。ありがとうございました。

研修の様子

写真:魚食普及研修会の様子1
鈴木誉志男実行委員長あいさつ
写真:魚食普及研修会の様子2
魚食普及推進センター 早武忠利 氏

写真:魚食普及研修会の様子3
受講者の皆さん

写真:魚食普及研修会の様子4


写真:魚食普及研修会の様子5

写真:魚食普及研修会の様子6

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

水産課
〒311-1292 茨城県ひたちなか市和田町二丁目12番1号
代表電話:029-273-0111 内線:221、268
ファクス:029-263-7188
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。