那珂湊第三幼稚園の様子(令和3年度12月)
12月24日 2学期終業式
運動会や発表会など大きな行事が盛りだくさんの2学期でした。
那珂湊第三幼稚園の子ども達一人一人が、行事を通して成長が見られた2学期でした。
保護者の皆様には、幼稚園教育にご理解・ご協力をいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、3学期にお会いしましょう。良いお年をお迎えください。
那珂湊第三幼稚園職員一同
12月23日 大掃除をしました!
2学期も、いよいよ明日の終業式を残すのみとなりました。
年少もも組さんでは、スーパーマーケットや回転寿司・水族館が閉店するということで、年長さくら組さんにもお客さんに来てもらい大盛況でした。たくさん遊んだ後は、みんなでお片付けです。作ったものはみんなで持ち帰りましたよ。お家でも幼稚園の遊びの続きが、できそうですね。
今日は、クラスの部屋や外の道具の大掃除をしました。ロッカーも、床も、砂場の道具もピッカピッカです。雑巾掛けもやりました。お尻を高く上げて床をきれいにしました。
2学期もたくさん遊んでくれてありがとうございました。
-
お寿司さんです。何にしますか?
-
自分のロッカーも綺麗にします。
-
床も雑巾をかけました。
年長さくら組さんは、美乃浜学園の一年生からおもちゃのプレゼントをいただいたお礼に、みんなでお礼の手紙を書きました。
一人一人鉛筆を持って、自分で思ったことを手紙に書いてみました。自分の名前もひらがなも上手に書けるようになってきました。みんなで遊んでいるところの写真も載せましたよ。
本当は、みんなで一年生に会いに行ってお礼のお手紙を渡したかったのですが・・・みんなの代表でさくら組担任の先生に渡してきたもらいました。
美乃浜学園の一年生・・・ありがとうございました。とっても楽しかったです。
-
年長さくら組でお礼の手紙を書きました。
12月22日 12月の誕生会
12月に生まれた3名のお祝いをしました。12月は、クリスマスがあったり、お正月を迎える準備をしたり、楽しいことがたくさんある月に生まれたお友達です。
今日のお楽しみは、先生達が「ジングルベル」の曲をハンドベルで演奏してみました。初めて聞く音色にいつの間にか子ども達もうっとりと聞き入っていました。
今月お誕生日を迎えたお友達、おめでとう。
-
12月生まれのお友達です。
12月21日 お魚を買いに行きました
那珂湊と言ったら・・・魚市場!今日は、市のバスを利用して、市場まで行ってきました。
さすが師走!魚市場は、たくさんのお客さんで大賑わいでした。そんな中、幼稚園生は、市場の方のお仕事をしている様子を見たり、海で採れた色々な魚を見たり、500円を持って自分で魚を買ったりしてきました。
お店の方に「お魚、ください」と話をして、お金を払います。袋に入った魚をもらい「ありがとうございます」とご挨拶をして帰ってきました。
お買い物の後は、キラキラ光る海に浮かぶ船を見たり、海の見える公園で遊んだりしてきました。何もない公園だったけれど、水平線が見える、眺めの良い素敵な公園でした。
園外保育は楽しいですね!地域の方々と触れ合うことができた思い出に残る日でした。森田水産のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
-
お魚、ください!500円ですよ
-
年少・もも組 魚市場に行きました
-
公園で、木登り!
-
美味しそうだね!いくらかな?
-
焼いて食べたいな!
-
魚が干してあるよ!
12月20日 サンタさんありがとう!
今日は、お楽しみ会でした。サンタさんの手紙に書いてあった20日は、サンタさんが幼稚園に来てくれるお約束の日だったので、子ども達は、朝から嬉しくて、楽しみで、テンションが上がりっぱなしでした。
いつものように、遊戯室でクリスマスの話を聞きながら過ごしていると、何処からか、鈴の音が聞こえてきました。「あっ、誰か来たよ!トナカイ?もしかしてサンタさんじゃない?」遊戯室の窓に現れたのは、真白なひげをはやし、大きな袋を持ったサンタさんでした。子ども達は、目をグルグルさせながら大喜びです。
サンタさんからプレゼントをもらったり、質問をしたり、歌やダンスを踊ったりしながら楽しいひと時を過ごしました。
サンタさんからのプレゼントは何かな?本当は今すぐに見てみたいけれど、サンタさんのマジックが解けてしまうので、お家まで我慢します。サンタさん来てくれてありがとう。
-
サンタさんとダンスを踊ったよ!
-
年少・もも組 サンタさんと一緒
-
年長・さくら組 サンタさんと一緒
12月17日 準備が整いました
月曜日は、サンタさんが幼稚園に来てくれる約束の日になっています。
幼稚園では、パーティーが行われる遊戯室をみんなで準備しました。
マカロニで作ったリースや、キャンドル、輪つなぎやお花も飾りました。そしてサンタさんが来てくれたら座って欲しい、素敵な赤い椅子も作りましたよ!
パーティーの準備は整いました。サンタさん・・・月曜日は、早く起きて幼稚園に来て待っています。
-
素敵な椅子もみんなで作ったよ!
12月16日 一年生からのプレゼント!
美乃浜学園の一年生から、那珂湊第三幼稚園のお友達に、プレゼントが届きました。
生活科の授業で秋の木の実や枝を使って作った、迷路ゲームや木の実釣り、ボーリングや素敵な置物などを、担任の先生が届けに来てくれました。
朝、登園してきた子ども達は、早速見つけたようで、準備が終わると「うわー楽しそう。入れて」「次、貸してね!」と言いながら一年生からのプレゼントで遊ぶことを楽しんでいました。一年生って凄いことができるんですね。素材の使い方や、遊びのアイディアなど、幼稚園生の刺激になりました。
本当は、一緒に遊びたかったね。コロナが落ち着いたら交流できることを楽しみにしています。
美乃浜学園の一年生のみなさん、ありがとうございました。
-
木の実釣り、なかなか釣れないね!
-
ボーリング、たくさん倒れたよ!
12月15日 手紙が届きました
もうすぐクリスマスの時期ですね。発表会を頑張った子ども達の次のお楽しみといえば、サンタさんが来てくれることでしょうか。
年長さくら組さんは、昨年のクリスマス前に、プレゼントを届けに来てくれたことを思い出したようで、サンタさんに手紙を書きました。すると、みんなで飾ったクリスマスツリーに、サンタさんからのお返事が届きました。それを見つけた子ども達は大騒ぎです。嬉しくて嬉しくて。早速、パーティーの準備を始めたようです。
12月14日 今日のお部屋では・・・
年少もも組では、発表会が終わり、久しぶりにお部屋での遊びを思い切り楽しんでいました。
子ども達の中には、発表会が終わったら、お友達と一緒にやりたい遊びがたくさんあったようです。
早速、お部屋を覗いてみると、「くじらを作ってるんだよ」と、図鑑を見ながらみんなでくじらの形を作成中です。どうやら、水族館になるみたいですよ。
そのお隣では、スーパーマーケット作りです。白と緑の素材を使って、大根を作っていました。玉子のお寿司もありました。どんなスーパーになるのかな?
みんなで想像しながら、考えを出し合い、目的に向かって遊びを作り上げていくことは、とっても楽しいですね。完成したら、誘ってね!
-
イルカです。大きいでしょ!
-
玉子のお寿司だよ!
-
スーパーには野菜もあるよね。
12月10日 今日は、発表会
今日は、楽しみにしていた発表会です。遊戯室の中は、お客さんでいっぱいです。朝の子ども達の様子は、ドキドキしている子ややる気満々の子など、様々でした。
発表会は、いかがでしたか?オペレタや劇では、役になりきって表現したり、ダンスではリズムに合わせて踊る姿が見られたり、合奏や歌では、リズムに合わせながら、お友達の音を聞き楽しそうに表現する姿が見られました。ちょっとドキドキしたけれど、たくさんのお客さんのあたたかいご声援の中、安心して発表を楽しむことができました。
今日まで、体調管理などお子様を支えてくださりありがとうございました。今日は、頑張ったお子様のことをたくさん褒めあげてくださいね!
-
年少もも組 合奏・歌
-
年少もも組 フルーツポンチ
-
年少もも組 えがおのまほう
-
年少もも組 おおかみと七ひきのこやぎ
-
年長さくら組 ダイナマイト
-
年長さくら組 鼓舞太鼓
-
年長さくら組 ブレーメンの音楽隊
-
年長さくら組 合奏・歌
12月9日 いよいよ明日は・・・発表会!
幼稚園では、明日の出し物の最後の確認をしました。
年長組さんも年少組さんも、明日の発表会に向け、見せたい気持ちが高まってきているようで、子ども達の表情がとても生き生きとしてきました。
今日のお友達の様子はとっても素敵でしたよ!でも、明日はいつもと違って、お客さんがたくさんいらっしゃいます。きっと幕が開いたら、「ビックリ」するかな?でもきっと大丈夫です。お友達と力を合わせて今日まで頑張ってきた姿を、お家の方に見ていただけたらとっても嬉しいです。
明日がとっても楽しみです。どうぞ宜しくお願いします。
12月3日 発表会の予行演習
今日は、10日に行われる発表会に向け、本番と同じように衣装を身に付け、練習をしてみました。
今日は、本当のお客様はいなかったので、幼稚園のお友達や先生がお客さんです。年少もも組さんは、はじめての発表会なので、予行演習もはじめての経験です。いつものお部屋での練習とは違って、たくさんのお客さんを目の前に、ちょっとドキドキしてしている子や、素敵な衣装を身に付け楽しそうに表現する子など様々な様子が見られました。
年長さくら組は、昨年の経験を活かし、お友達一緒に力を合わせながら自信をもって生き生きと表現することを楽しむ姿がみられました。
本日の予行演習の様子をお見せしたいところですが、10日の本番まで、お・た・の・しみにしておきたいと思います。
このページに関するお問い合わせ
那珂湊第三幼稚園
〒311-1206 茨城県ひたちなか市西十三奉行13251-1
電話:029-263-3271 ファクス:029-263-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。