インターネットによる市税の電子申告サービス(eLTAX)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004314  更新日 2022年1月28日

印刷大きな文字で印刷

eLTAX開始について

ひたちなか市では、平成25年11月25日からeLTAXを利用した地方税の電子申告サービスを開始しています。
これにより、今まで紙で行っていた地方税の申告が、インターネットを通じて簡単に行えるようになります。

eLTAXとは

eLTAX(エルタックス)とは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。(地方公共団体で組織する「地方税共同機構」が運営しています。)

イラスト:eLTAX(エルタックス)とは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。

eLTAXの特徴

無料で利用できます

eLTAXのサービスは無料で利用できます。(ただし、利用いただくにあたり、パソコン環境やインターネット接続環境、必要に応じて電子証明書などの事前準備には費用が必要なものもあります。)

自宅やオフィスから申告を行えます

自宅やオフィスからインターネットを利用して手続きを行うため、今までのように用紙を市役所の受付窓口に持参したり郵送したりする手間がなくなります。

窓口が一元化されます

今までは各都道府県や市区町村ごとに作成した書類を提出する必要がありましたが、受付窓口が一元化されるため、複数の都道府県や市区町村に提出する場合でも、一括してeLTAXの窓口にデータを送信することができます。

対応ソフトが無料提供されています

eLTAXに対応した作成ソフトが無料で提供されています。また、eLTAXに対応した市販の税務・会計ソフトも利用可能です。

イラスト:自宅やオフィスからインターネットを通じてeLTAXポータルセンタへデータを送信するだけで、あとはポータルセンタが各自治体へ振り分けて送信します。

利用可能な申告等

ひたちなか市では、eLTAXを利用して次の申告手続きを行うことが出来ます。

ひたちなか市で利用可能な電子申告等
税目 電子申告の種類
個人市民税・県民税
(特別徴収)
  • 給与支払報告書
  • 特別徴収に係る給与所得者異動届出
  • 公的年金等支払報告など
法人市民税
  • 中間申告
  • 確定申告
  • 修正申告など
固定資産税
(償却資産)
  • 全資産申告
  • 増加・減少資産申告
  • 修正申告など

電子申告を始めるためには

電子申告を始めるためには、まず利用届出の手続きが必要です。

すでに他の地方公共団体で電子申告を利用している方は、利用届出の手続き・提出は必要ありませんが、申告書の提出先となる地方公共団体にひたちなか市を追加する必要があります。

その他、eLTAXに関しての詳しい内容は次のリンクをご確認ください。

お問い合わせ

eLTAXに関するお問い合わせ先

eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」をご覧ください。

申告内容に関することについては、ひたちなか市にお問い合わせください

  • 個人市民税・県民税については、市民税課特別徴収担当(内線3121、3122)
  • 法人市民税については、市民税課法人市民税担当(内線3126、3127)
  • 固定資産税(償却資産)については、 資産税課償却資産係(内線3113)

このページに関するお問い合わせ

市民税課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-271-0850
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。