資源リサイクルセンターについて

ページID1006124  更新日 2022年1月27日

印刷大きな文字で印刷

資源リサイクルセンターとは

資源リサイクルセンターは、燃やせないごみ・資源物・有害ごみ・不燃物を含む粗大ごみの受入、不燃物を含む粗大ごみの解体・分別等を行う施設になります。

施設の外観

写真:資源リサイクルセンター受付

施設の概要

施設名

ひたちなか市資源リサイクルセンター(一般廃棄物最終処分用地)

住所

ひたちなか市足崎1177番地3

電話番号

029-285-0169

受付時間

  • 平日 午前8時30分~午後4時30分 ※昼休みも搬入可能です。
  • 土曜日 午前8時30分~11時30分
    (日曜日、祝日、年末年始は休みです。)

※ゴールデンウィークやお盆、年末年始の時期及び土曜日は搬入者が増加傾向にあり、大変混み合いますのでご注意ください。

受入物

燃やせないごみ、資源物、有害ごみ、不燃物を含む粗大ごみ

※家の片付け等に伴いごみが1t(トン)以上出る場合は、搬入の7日前までにひたちなか市廃棄物対策課へ届出が必要となります。

処理手数料

家庭系:重さ50キログラムまで無料、50キログラムを超える60キログラムまでは300円、以降10キログラムにつき50円加算。

受入不可物

  • 燃やせるごみはひたちなか・東海クリーンセンターで受付しておりますので、ご注意ください。
  • 産業廃棄物及びひたちなか市外からの持込みは出来ません。
  • 家屋等の解体・リフォームに伴って発生する建築廃材類(産業廃棄物)は市で処理できませんので、法に則り適正な処理をお願いします。

敷地面積

60,000平方メートル

埋立面積

45,000平方メートル

施設案内地図

資源リサイクルセンター案内図

業務内容

燃やせないごみ、資源物、有害ごみ、不燃物を含む粗大ごみの受入

資源リサイクルセンターでは、燃やせないごみ・資源物・有害ごみ・不燃物を含む粗大ごみの受入を行っております。

受入れた資源物を分別し、リサイクルしています。

再商品化までの流れの例は、「その他のプラスチック容器」の出し方 のページに掲載しております(以下のリンク参照)。

不燃物を含む粗大ごみの解体・分別

  • 搬入された不燃物を含む粗大ごみを可燃物、不燃物に解体・選別しています。可燃物はひたちなか・東海クリーンセンターで焼却しています。不燃物のうち金属類は選別して資源化を図っています。
  • 不燃物を含む粗大ごみ解体作業の様子(下記の写真参照)

写真:粗大ごみ解体作業様子

公共施設のごみ収集及び運搬

公共施設の資源物(新聞・雑誌・ダンボール等の古紙や古布など)を回収し、資源化を行っています。

動物の死体回収

公道上、公共施設等で飼い主不明の動物が死んでいる場合は、発見場所に応じて下記の各連絡先へご連絡ください。

市道の場合:次の受付部署にご連絡ください。

受付部署 受付時間 電話番号

ひたちなか市廃棄物対策課

資源リサイクルセンター

平日:午前8時30分~午後5時15分

029-273-0111

029-285-0169

資源リサイクルセンター

土曜日:午前8時30分~午後0時15分

029-285-0169

  • 公共施設の場合:各施設管理者へお問い合わせください。
  • 国道6号の場合:国土交通省関東地方整備局 常陸河川国道事務所 水戸国道出張所029-243-5138
  • 県道及び国道245号の場合:茨城県常陸大宮土木事務所道路管理課0295-52-3152

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

資源リサイクルセンター
〒312-0003 茨城県ひたちなか市足崎1177番地3
電話:029-285-0169 ファクス:029-285-9089
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。