3歳未満向けのゼリー状安定ヨウ素剤の配布を行っています

ページID1005547  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

市では、原子力防災対策として、平成28年度から安定ヨウ素剤の事前配布(無料)を行っています。現在配布している安定ヨウ素剤は3歳以上が服用できる丸剤と、生後1か月から3歳未満を対象としたゼリー剤の2種類があります。

安定ヨウ素剤は医薬品のため、丸剤は製造から5年、ゼリー剤は製造から3年の有効期限があります。有効期限を過ぎた薬剤をお持ちの方は、配布協力薬局または市の配布会にお持ちいただき、新しい薬剤との交換をお願いします。

安定ヨウ素剤事前配布についての詳細は次のリンクをご覧ください。

配布対象

ひたちなか市に住民登録がある、3歳未満のお子様全員。

事前配布の方法

住民登録のある3歳未満のお子様に、ゼリー剤用チェックシート兼受領書をお送りしています。

配布協力薬局または安定ヨウ素剤配布会に、チェックシート(お受け取り済みの方は、加えて古いゼリー剤)をお持ちになり、新しいゼリー剤を受け取ってください。

受け取り方法の詳細については次のリンクをご覧ください。

配布数

ヨウ化カリウム内服ゼリー32.5mg 1包

写真:ヨウ化カリウム内服ゼリー32.5mg
遮光のためアルミの袋に入っています

服用方法

原子力災害時に国や県、市から服用の指示があった場合にのみ服用させてください。
生後1ヶ月から服用できます。

服用する直前にアルミの袋を開封してください。

写真:ヨウ化カリウム内服ゼリー32.5mgアルミ袋開封後
(アルミの袋を開封後)

乳幼児にも飲みやすい味になっていますが、服用が難しい場合は、少量のお湯やミルクに溶かすこともできます。

服用方法等について詳しく説明した動画があります

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(ヘルス・ケア・センター内)
〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目14番1号
電話:029-276-5222 ファクス:029-276-0209
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。