福祉有償運送等
福祉有償運送事業の開始を検討している団体様向け
新規登録について
電車、バス・タクシー等の公共交通機関を利用して移動することが困難な高齢者や障害者等を対象に、NPO法人等が自家用自動車を使用して行う福祉有償運送については、国土交通大臣の行う登録を受ける必要があります。(道路運送法第79条)
この福祉有償運送の登録申請は、関東運輸局茨城運輸支局で行っていただくものですが、事前にひたちなか市が主宰する「福祉有償運送等運営協議会(以下、「運営協議会」という。)」において協議が調っていることが求められます。
これから福祉有償運送を実施しようと考えている団体は、運営協議会にて協議を行う必要がありますので、事前に市高齢福祉課までご相談ください。
福祉有償運送事業を実施している団体様向け
登録事項の変更について
既に福祉有償運送を実施する団体において、登録事項の変更を行う場合には、関東運輸局茨城運輸支局にて変更申請を行う必要があります。
また、変更しようとする事項により、市が主宰する「運営協議会」において、協議が調っていることが必要となりますので、事前に市高齢福祉課までご連絡ください。
運営協議会において協議が調っていることが必要とされる内容
- 旅客の範囲の拡大
- 運送の区域の拡大または変更(縮小は除く)
- 事業者協力型の別 等
福祉有償運送等運営協議会報告必要書類
市では、運営協議会において、市内で福祉有償運送を実施する団体の前年度分の実績報告を行っています。
実施団体においては、報告書類を下記からダウンロードし、年度当初速やかにご提出をお願いします。
- 福祉有償運送運営状況報告について (Word 29.5KB)
- 自家用有償旅客運送輸送実績報告書 (Excel 23.8KB)
- 利用会員名簿総括票及び利用会員名簿(個人情報削除版) (Excel 20.3KB)
- 運転者名簿(個人情報削除版) (Word 46.5KB)
- 運行管理の体制等を記載した書類 (Word 17.6KB)
- 運行記録簿(個人情報削除) (Excel 36.0KB)
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:7231、7232、7233、7234
ファクス:029-354-6467
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。