第2回介護助手養成講座が開催されました
10月4日(金曜日)佐野コミュニティセンターで第2回介護助手養成講座が開催されました。
当日は、20名の方が受講し、認知症や介護保険、介護予防などについて学んだあと、
介護施設で働く職員との交流会で、施設の概要や介護助手の仕事内容について話を聞きました。
※介護助手養成講座プログラムは、第1回と同じ内容です。
講座受講者の感想
- 認知症について新たな発見が多く、将来家族の介護をする際に役立つと感じました。時間があっという間で楽しかったです。
- 親の年齢も介護を必要とする年齢となり、今回の研修を受けて認知症の接し方を学べたことはとても良かったです。
- これからは認知症の方の気持ちを理解して、不安を安心に変えられるような関わり方をしていきたいと思います。
- 介護現場で実際に働いている方が講師であったため、介護現場のことをリアルに考えられました。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:7241、7242、7243、7244、7245、7246、7247
ファクス:029-354-1062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。