さのっこダイアリー(令和6年2月)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013629  更新日 2024年2月27日

印刷大きな文字で印刷

2月27日(火曜日)

お誕生会

2月生まれの子供は一人の写真
2月生まれのお友達は一人 でも七段飾りのお雛様が見守ります
実習生によるペープサートの写真
実習生の先生がペープサートでお誕生会を盛り上げてくれました。
昼食会ではみんなでハンバーガーパーティー
昼食会ではハンバーガーとポテト、野菜と果物のジュースといちごでみんなでお祝いしました。

2月22日(金曜日)

お別れ遠足(大洗アクアワールド)

アクアワールドに到着した写真
大洗アクアワールドに到着しました。みんなワクワクして整列しています。

小雨が降るあいにくの天気でしたがみんなで大洗アクアワールドに行きました。みんなとの佐野幼稚園での楽しい想い出になるように楽しんできました。いろんなお友達みんなで楽しめるように今日は縦割りの2グループに編成しました。最初にイルカショーをみてかわいいイルカたちに歓声を上げました。そしてお昼を食べてから館内の魚たちを順番を守って楽しく見学しました。

アシカのパフォーマンスの写真
アシカさん可愛かったね
おにぎりを食べている写真
お昼はおにぎりをみんなで食べました。
水槽を覗く園児たちの写真
見たい人気ナンバーワンのサメに見入る子供たち

2月20日(火曜日)

なわとび大会第二日目&表彰式

表彰式の園長先生の話の写真
なわとび大会の表彰式を行いました。みんな精一杯頑張ったのでとても良いお顔をして整列していました。

お天気が心配されましたが、何とかお日様も顔をだし、気温も上がって楽しいなわとび大会ができました。みんな真剣になわとびに取り組み、新記録を達成して喜んだり、中には目標回数に届かなくて悔し涙を流しているお友達もいました。悔しい気持ちをもち、それを乗り越えていく経験もとても貴重な経験になりました。

真剣になわとびに集中している写真
目標に向かって集中して頑張っています。
うさぎさんの第一位の写真
うさぎさんの第1位は112回でした
ぞうさんの一位の写真
ぞうさんの第1位は227回でした。

2月16日(金曜日)

ドミノ

巨大なドミノを立てた写真

ぞうさんの部屋では巨大なドミノが出現しました。まさにドミノ倒し状態です。集中力は大したものですね。途中でちょっと止まったところもあったようですが、無事全部倒れました。

2月14日(水曜日)

保育参観

ぞう組の親子寄せ植え体験の写真
ぞう組さんの親子寄せ植え体験の様子

2月14日ハッピーバレンタインの日、保育参観を実施しました。平日にも関わらず多くの保護者の皆様に参観して頂きありがとうございました。子供たちと一緒に活動する場面では子供たちの成長を感じていただけたのではと思います。

ひよこさんの引っ越しゲームの様子
ひよこさんは親子で引っ越しゲームを園庭で行いました。歓声をあげながら楽しく活動しました。
うさぎさんの制作活動の写真
うさぎさんはそれぞれ作りたいものの制作活動をしました。

2月13日(火曜日)

中休み交流(今年度最後)

中休み交流開始前の集合の様子
小学校の中休み開始のチャイムが鳴るのを待っている子供たち

「もうすぐ春」を感じさせるお日様と暖かさの中、今年度最後の中休み交流で小学校に遊びに行きました。久々の中休みだったので始めはなんとなくよそよそしかったですが、すぐに慣れて楽しく遊びました。ぞうさんは4月から一緒に通うことになるね。

ブランコの順番を待つ子供たちの写真
さっそく、ブランコに集まる子供たち。小学校のブランコはひとまわり大きいよね。
ぞうさんだけタイヤで遊んでいる写真
終わりの時間になってもタイヤじゃんけんを続けているぞうさん。名残惜しくてもおわりだよ。

2月8日(木曜日)

なわとび大会1日目

本番前の練習の様子の写真
本番前の練習にみんな真剣に取り組んでいます。

少し曇っているけど風はなく、なわとび日和。なわとび大会1日目を行いました。開始式では園長先生よりドキドキ感を楽しんで、失敗してもあきらめないでがんばるようお話をいただきました。本番では緊張感もあってなかなか日頃の記録を越えられない子が多かったですが、何人かは新記録でした。立派。2月20日に2日目のなわとび大会があるのでそれまで練習がんばることを誓っていました。

開始式の園長先生のお話の様子
園長先生が「ドキドキを楽しんでがんばる」ようお話ししてくれました。
本番前の練習の様子
うさぎさんも本番前の練習に余念がありません。がんばって
本番前のぞうさんの練習の様子
「今日の目標を越えるよお」本番前に気合を入れていました

2月7日(水曜日)

氷の世界

バケツに貼った氷を見せてくれる園児の写真
「バケツにこんなに大きな氷が張ったよ」先週から日陰に置いておいたバケツに張った氷を見せてくれました。

一転快晴の今日は早朝の冷え込みで水たまりや池に氷が張りました。でも、あまりの日差しにどんどん氷が解けていくなか、先週から仕掛けていたひよこさんやぞうさんはしっかり張った氷をみて歓声を上げていました。花びらを前もって水に入れておいて素晴らしいプリザーブドフラワーを作っていた子もいました。

凍らせた花びらのセットを見せてくれた写真
「こんなの出来たよ」きれいな花びらが氷の中に 素敵です
まるでプリザーブフラワーの写真
まるでプリザーブドフラワーのような出来栄え さすがぞうさんです

プリキュアショー

プリキュアのショーを楽しんでいる写真
プリキュアになりきって踊るかわいらしいひよこさんたち

氷でいろいろ発見した後にひよこさんたちはプリキュアショーを楽しみました。素敵なドレスに身にまとい、音楽に合わせて踊る姿は立派なプリキュアです。かわいい

2月2日(金曜日)

豆まき

鬼の面をかぶった子供たちの写真
鬼の面をかぶって子供たちが集まってきました

節分は明日ですが、幼稚園でも今日豆まきをすることにしました。今日のために一人一人鬼の面を制作して、準備してきました。全員が心の鬼を払うことができるように、鬼役と人間役を交互に努めました。「鬼は外 福は内」のかけ声で心の鬼を払っていました。最後は鬼レンジャーのダンスをみんなで踊って楽しい豆まきを締めくくりました。

豆まき1回戦の写真
鬼役と人間役に分かれて1回目の豆まき 鬼は外 福は内 鬼役は逃げ、人間役は豆を投げて鬼を払っていました。
2回戦の写真
攻守交替 鬼役と人間役を入れ替えて2回戦 紙で作ったお豆を鬼めがけて投げて心の鬼を払っていました。
鬼レンジャーのダンスの様子
最後は鬼レンジャーのダンスで豆まきを締めくくりました。こころの鬼を払ってすっきりしたね

このページに関するお問い合わせ

佐野幼稚園
〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田25
電話:029-285-0924 ファクス:029-285-5436
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。