統計調査情報(令和7年度)
令和7年度に行われる統計調査をお知らせします。
令和7年国勢調査
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。
調査の期日
令和7年10月1日現在
調査の対象
日本国内にふだん住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯を対象に調査します。
調査事項
世帯員に関する事項
- 氏名
- 男女の別
- 出生の年月
- 世帯主との続き柄
- 配偶の関係
- 国籍
- 現在の住居における居住期間
- 5年前の住居の所在地
- 就業状態
- 所属の事業所名称及び事業の種類
- 仕事の種類
- 従業上の地位
- 従業地又は通学地
世帯に関する事項
- 世帯の種類
- 世帯員の数
- 住居の種類
- 住宅の建て方
調査の方法
総務大臣から任命された調査員が、対象世帯に調査票を持って伺います。
回答は、インターネット回答、記入済み調査票を郵送又は調査員に直接提出する方法により行います。
調査結果の利用
- 行政の社会福祉、雇用、環境整備、災害対策など、あらゆる施策の基礎データ
- 選挙区の区割りや地方交付税の算定など
- 民間企業や大学等においても様々な分野で活用されています
このページに関するお問い合わせ
企画調整課 統計係
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:6191、6192
ファクス:029-275-1877
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。