【令和7年度】 人事課 保健師・看護師 (会計年度任用職員) を募集します。
勤務条件
任用期間
- 令和7年4月1日から令和8年3月31日
- 任用日から1か月または勤務日数15日までの間を試用期間とします。(勤務条件は変わりません)
- 令和8年度以降の再度の任用については、職員体制や勤務成績等を勘案して判断します。
仕事の内容
- 人事課において、職員の健康管理、健康診断関連業務、安全衛生業務(職場巡視、安全衛生委員会等)、ストレスチェック、その他所属長が指示する業務に従事していただきます。
- パソコン(ワード、エクセル等)を使用した事務作業があります。
必要な資格等
- 看護師免許または保健師免許
- 普通自動車運転免許(AT車限定可)
勤務場所
ひたちなか市役所本庁舎2階 人事課
勤務日および勤務時間
週30時間勤務で以下のいずれか
- 月曜日から金曜日までの週5日勤務の場合:8時30分から17時00分までの間で1日6時間
- 月曜日から金曜日までの週4日勤務の場合:8時30分から17時00分の1日7時間30分
※祝日、12月29日から1月3日を除く
※休憩時間:12時00分から13時00分まで
※時間外勤務:原則なし
給与
月額173,230円~
別途通勤費用、期末手当支給あり
休暇制度
有給(年次休暇など)および無給(看護休暇など)の休暇制度あり
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、非常勤公務災害保険
募集人数
1名
申込
2月12日(水曜日)までに履歴書および看護師免許証または保健師免許証の写しを人事課へ持参または郵送してください。書類選考の上、面接を行います。
面接の日程については、後日人事課からご連絡します。
送付先:〒312-8501 ひたちなか市東石川2丁目10番1号 ひたちなか市総務部人事課
このページに関するお問い合わせ
人事課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:1251、1252、1253、1254
ファクス:029-275-0039
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。