第13回ひたちなか市子ども伝統文化フェスティバルを開催しました!

ページID1011373  更新日 2025年2月14日

印刷大きな文字で印刷

第13回ひたちなか市子ども伝統文化フェスティバル

伝統文化フェスティバルのロゴ

2025年1月19日(日曜日)に、市文化会館大ホールで第13回ひたちなか市子ども伝統文化フェスティバルを開催しました。

このイベントは、市内で伝統芸能を学んでいる子どもたちが日頃の成果を発表するもので、日本三大民謡に数えられる磯節や、ひたちなか市指定文化財の元町みろく、箏、和太鼓など、11団体の演奏・演舞が発表されました。
当日は好天に恵まれ、約1,100名の方々にご来場いただき、子どもたちの迫力ある発表に会場は大いに盛り上がりました。

素晴らしい演奏・演舞を披露してくださった団体の皆様、またご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

当日の様子 ※以下、出演順

いずみ伝統音楽保存会

種目

演目
  1. おどるポンポコリン
  2. めだかの学校
  3. とんぼのめがね
  4. Kのための斗為巾

いずみ伝統音楽保存会の写真


ひたちなか市邦楽連盟

種目

箏ほか

演目
  1. 大きな古時計
  2. となりのトトロ
  3. いつも何度でも

邦楽連盟の写真


邦楽サークル“風雅”

種目

三曲

演目
  1. 松の緑
  2. 菊水
  3. さん・さん・さくら

邦楽サークル風雅の写真


那珂湊第一小学校

種目

民謡

演目
  1. 茨城大漁節
  2. 鰯網大漁祝唄

那珂湊第一小学校の写真


元町みろく保存会

種目

みろく囃子

演目
  1. みろく囃子

元町みろく保存会の写真


清心保育園

種目

和太鼓

演目
  1. 清心太鼓
  2. 春雷

清心保育園の写真


那珂湊第二小学校

種目

民謡

演目
  1. 三浜盆踊り
  2. 鰯網大漁祝唄

那珂湊第二小学校の写真


磯節道場

種目

民謡

演目
  1. 常磐炭坑節
  2. 磯節

磯節道場の写真


中根小学校

種目

和太鼓

演目
  1. 虎途地

中根小学校の写真


美乃浜学園

種目

民謡

演目
  1. 網のし唄

美乃浜学園の写真


東石川小学校

種目

和太鼓

演目
  1. 正直・礼儀・親切スペシャル

東石川小学校の写真


関連情報

このページに関するお問い合わせ

芸術文化振興室(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号 子育て支援・多世代交流施設「ふぁみりこらぼ」内
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。