佐和駅周辺地区整備事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014752  更新日 2025年2月19日

印刷大きな文字で印刷

事業概要

佐和駅東地区については、土地区画整理事業により東口広場や都市計画道路等の基盤整備を進めるとともに、佐和駅西口地区においても西口広場や自転車駐車場の改修、歩行者空間のバリアフリーなどを一体的に整備しています。これらの駅周辺の環境整備により、駅東西間の利便性と安全性が向上するとともに、佐和駅を中心とする地域のさらなる発展が期待されます。

佐和駅西口広場整備の進捗状況について

新しい佐和駅の交通結節機能の強化と拠点性を高めるため整備を進めている佐和駅西口広場について、現在、主に下図範囲の施工を進めています。

工事に伴い、一般車駐車場の利用を休止していますので、西口広場完成まで、東口広場の市営駐車場や近くの民間駐車場等をご利用ください。

また、月極駐車場の出入口付近の駐停車はご遠慮いただくとともに、一般車乗降場(下図黄色の範囲)については、スペースに限りがありますので速やかにご移動頂きますようご協力お願いいたします。

佐和駅西口平面図

乗降所写真

佐和駅東口広場が供用開始しました

交通結節機能の強化を目指し整備を進めてきた佐和駅東口広場について、12月13日(金曜日)に暫定ロータリーからの切り替えを実施し、新たな東口広場として供用開始しました。

イメージ:東口広場概要

佐和駅周辺整備について

東口広場供用開始後においても、周辺の整備が続きます。暫定利用での運用や迂回等にご理解とご協力をお願いします。

イメージ:佐和駅周辺整備

東口・西口広場の完成予想図について

地域の意見を踏まえたデザイン検討を行い、駅前広場の完成予想図を作成しました。

広場のデザインコンセプト

「交通広場」に 「交流広場」を。

「駅」と「広場」が呼応する空間に。

 


イメージ:佐和駅西口広場完成予想図
西口完成予想図
イメージ:佐和駅東口完成予想図
東口完成予想図
佐和駅前広場概要

西口広場施設概要

東口広場施設概要

面積 約4,000平方メートル

一般車駐車場 16台(内身障者用1台)

一般車一時乗降場 8台(内身障者用1台)

バス停留所 2台

タクシー停留所 2台

交流広場 1箇所

面積 約6,000平方メートル

一般車駐車場 17台(内身障者用2台)

一般車一時乗降場 9台(内身障者用1台)

バス停留所 2台

タクシー停留所 2台

交流広場 1箇所

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-0479
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。