生活騒音

ページID1002585  更新日 2022年4月4日

印刷大きな文字で印刷

話し声に困る人のイラスト

私たちが生活するうえで発生する音。
自分が出している音はうるさいと感じないですが、他人が出している音はうるさいと感じたことはありませんか。

うるさいと不快感を感じる音が騒音です。
一人一人が音に対する考えを見直し、思いやりや気配りを持つことで、騒音被害を減らすことができます。

生活騒音とは

生活騒音とは、日常生活で発生する音のことをいいます。主な生活騒音は以下のとおりです。

住宅機器や設備

室外機のイラスト

  • エアコンの室外機
  • 洗濯機
  • 掃除機など

楽器や音響機器

テレビのイラスト

  • ピアノ
  • テレビ
  • ステレオなど

生活行動による騒音

隣の人の音に悩む人のイラスト

  • 話し声や笑い声
  • 深夜入浴のシャワー音
  • 子供の走る音など

その他の騒音

吠える犬のイラスト

  • ペットの鳴き声

騒音トラブルを避けるためには

テレビを消す人のイラスト

生活騒音が原因で隣近所とトラブルになるケースは少なくありません。

生活騒音トラブルを避けるためには、普段からテレビや音楽の音を小さくすることや、時間帯によって音の大きさに配慮するなど音に対する気遣いが大事です。

また、あいさつをするなど、近所の方と良いコミュニケーションを築いておくことでトラブルを避けられます。

生活騒音で困った場合は

相談窓口のイラスト

生活騒音はある程度の我慢も必要です。我慢の結果耐えられず生活騒音被害を受けた場合は、まず感情的にはならずに相手に騒音のことについて話してみましょう。

直接話するのが怖い場合は、ポストに手紙を投函する、アパート等の場合大家さんに話をするなどして、相手に悩んでいる旨を伝えてみましょう。

生活騒音の目安は次のリンクをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境政策課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:内線3311、3312、3313、3314、3315
ファクス:029-272-2435
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。