録画中継 平成31年・令和元年 第5回12月定例会
令和元年12月5日(木曜日)
- 開会
- 会期決定
- 会議録署名議員の指名
- 諸報告
- 議案等
- 報告第36号ないし報告第38号(以上3件、報告、質疑)
- 議案第114号ないし議案第121号(以上8件、提案理由の説明)
- 休会の件
令和元年12月11日(水曜日)
一般質問
山形 由美子 議員
- 市民の「いのち・暮らし」を守るために東海第二原発は再稼働させないこと
- 安全対策工事の進行について市長の考えを問う。
- 「新安全協定」のもとで、再稼働の可否についてどのように話し合いを進めていこうと考えているのか。
- 技術的な面での安全性の疑問について、どのように対応しようと考えているのか。
- 使用済み核燃料の処理についてどう考えるのか。
- デマンド型乗合いタクシーの早期実施を求める
- 国保税の引き下げについて
- 「法定外繰入の解消」方針についての本市の考え方
- 国保税減免制度の拡充を図ることを求める
- 子どもの均等割をなくすことについて
- 市財政の積立金は市民の暮らし・福祉予算に充当すること
- 財政調整基金、市債管理基金の活用について
宇田 貴子 議員
- 被災者に寄り添った支援の充実を
- 避難所の環境・運営の改善について
- 被災者の生活再建に向け市独自の施策を
- 「教育機会確保法」の立場に立った学校環境・教育の充実を
- 「教育機会確保法」の周知徹底を求める
- トイレでのプライバシーを守るための施策を
- 教室に入れない子どもの居場所を学校の中に確保すること
- いちょう広場の金曜チャレンジデーを廃止し安心できる居場所としての機能の充実を
- 枝川小学校を小規模特認校にし、学校選択の機会を
- 市民が主役の新中央図書館を
- 候補地検討の進捗状況について
- 市民を巻き込んだ取り組みの充実を
- 図書館としての機能の充実のために
- 保育士確保のための有効な方策について
- 来年度に向けての保育士の充足状況について
- 保育士不足の原因をどのように分析しているか
- 保育士確保のための方策について
清水 立雄 議員
- 大谷市長の基本的な考えを伺う。
- 福祉政策について
- 環境政策について
- 教育政策について
- 農業政策について
- 治水対策について
- 台風19号による市内の被害状況について
- 枝川地区内水面浸水の原因と今後の対策について
- 高齢者の居場所づくりについて
- 高齢者サロンについて
- 小規模な高齢者サロンについて
- 中高一貫校について
- 既設の中高一貫校の成果について
- 市内の中高一貫校設置の計画について
- 子どもの安全対策について
- 小中学校での防災訓練の内容と周知の方法について
- 通学路の安全対策について
鈴木 道生 議員
- 台風19号による水害について
- 本市の被害と当時の状況について
- 住民への情報伝達と避難対応について
- 水門開閉やポンプ稼働などの河川対応について
- 今後の水害対策について
- 被災者への生活再建へ向けた支援について
- 本市の被害と当時の状況について
- 勝田駅前地区の今後について
- 駅前地区をどのような姿にしていくのか
- 地区内の公共施設や市有地利用について
- 観光客など市外からの来訪者が時間を過ごせる施策について
- 歩行者が歩きやすい地区内の道路整備について
樋之口 英嗣 議員
- 児童虐待防止について
- 現況について
- 当市の対応について
- 令和元年10月27日のひたちなか市議会議員一般選挙について
- 選挙ビラについて
- 投票率について
加藤 恭子 議員
- 災害に強く安全安心に暮らせるまちづくりについて
- 台風19号の対応と課題について
- マイタイムラインの作成について
- 液体ミルクの備蓄について
- 市役所内部の体制強化について
- 福祉行政について
- 高齢者肺炎球菌ワクチンの接種率向上の取り組みについて
- ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)予防接種について
- がん対策について
- 検査項目のオプトアウト方式の導入について
- 乳がんの早期発見につながる自己触診グローブについて
- 令和元年12月定例会 12月11日(水曜日)一般質問:加藤恭子議員(YouTube)
令和元年12月12日(木曜日)
一般質問
薄井 宏安 議員
- 「いきいき茨城ゆめ国体」を終えて
- 大会における本市の取り組みの総括について
- 本市における大会の成果について
- 本市における大会での課題について
- 国体後のまちづくりの施策について
- 大会における本市の取り組みの総括について
井坂 章 議員
- 経済情勢について
- 現下の経済情勢をどうみているか
- 中小・小規模事業者支援について
- 台風19号への対応について
- 市民等への避難情報伝達について
- 風水害時避難場所の運営について
- 河川管理について
- 台風通過後の対応について
- 災害用住宅への入居について
- 市長は今回の被災を経験して
- 総括的な見解は
- 今後の課題と対応は
- 公共交通について
- コミュニティバスの利便性について
- 利用状況について
- 走っていない地域への対応について
- 運行本数のあり方について
- コミュニティバスの利便性について
- 福祉について
- 障害者支援について
山田 恵子 議員
- 子育て支援について
- 医療福祉費支給制度について
- 保育士確保について
- 高齢者の移動手段について
- 買い物等支援事業について
- 選挙について
- 投票時間について
- 投票率向上について
大内 聖仁 議員
- 子育て支援
- 学童保育について
- マル福について
- 高齢者生活支援
- 移動手段の確保について
- 野生鳥獣被害
- イノシシ、ハクビシン被害について
大久保 清美 議員
- 東海第二原発再稼働問題について
- 避難計画について
- 東海村の山田村長が雑誌対談の中で、UPZの人たちには避難に際し、十分な時間があるかのような発言をしているが、この点についてひたちなか市の認識を問う。
- 郵送による避難に関するアンケート調査の結果はまとまっているのか。いつ公表するのか。
- 被害想定について
- JCO臨界事故(レベル4)時にひたちなか市が被った被害を基に、東海第二原発が同程度の事故を起こした場合、農業・畜産業・水産業・観光業等に及ぼす被害はどれほどになるか。
- 損害賠償について
- 東海第二原発が事故を起こした場合、それに付随して生ずる行政負担(放射能検査や人件費等)の賠償を求める契約を日本原電との間で結んでおくべきと考えるが、如何か。
- 避難計画について
- 災害対応について
- 避難所について
- ペットを連れて行ける避難所も必要と思われるが、市の対応はどうか。
- 避難所について
- 新図書館について
- ひたちなか市らしい資料・情報の提供について
- 干しいもと原発関連の資料の充実を希望するが、如何か。
- ひたちなか市らしい資料・情報の提供について
海野 富男 議員
- 台風など自然災害における農業被害状況と支援策について
- 本市において、台風19号及び低気圧と台風21号による農業、農業関連施設の被害状況について
- 台風被害に対する農業救済支援策と今後の自然災害に対応する施策について
- 不登校及び不登校傾向にある児童生徒への対応について
- 平成30年度の不登校(年間30日以上の欠席者)の実態と主な不登校対策ならびに成果と課題について
- 不登校傾向にある隠れ不登校の実態と学校における具体的な対応策について
- 教育支援センターに通所する児童生徒の状況及び教育支援センターの有効活用について
- スマートフォンの安全な取り扱いについて
- 児童・生徒のスマートフォンの所有状況及びSNS・インターネット等の利用状況について
- 「情報モラル教育」の取り組み及びその成果と課題について
- スマートフォンの利用に関する保護者への協力要請と連携について
- ネットいじめや犯罪被害からの防衛策とその課題について
- 「学校の働き方改革」について
- 平成30年度における勤務実態とその課題について
- 本市における学校の働き方改革の方針と方策(内容)及びこれまでの取り組みの成果と今後の課題について
- 総合型校務支援システムの運用状況と課題について
- 「公立学校の教師の勤務時間の上限に関するガイドライン」の周知と取り組みについて
- 勤務時間の客観的管理に必要なICTの利用及びタイムカード等の導入の有無と計画について
- 「変形労働時間制度」の導入に関する教育長の見解について
令和元年12月13日(金曜日)
一般質問
弓削 仁一 議員
- 台風19号について
- 水害被害の経過と状況
- 災害対策体制
- 防災無線等の活用状況
- 避難状況と避難所運営
- 早戸川越水の原因
- 災害廃棄物への対応
- 被災者と被災状況の確認
- 復旧・復興支援
- 今後の課題
- 早戸川水質改善への取組について
- 早戸川水質の推移
- 地域住民・市民への周知
- 水質改善への取組
- 児童・生徒、市民の環境学習について
- 高齢者福祉について
- 自動車運転免許証の返納状況と推移
- 高齢者の交通手段の確保
- 民間事業者等の取組
諸報告等
- 諸報告 陳情
- 議案第114号ないし議案第121号(以上8件、質疑、委員会付託)
- 休会の件
令和元年12月19日(木曜日)
- 議案第114号ないし議案第121号(以上8件、委員長報告、質疑、討論、採決)
- 陳情(報告、質疑、討論、採決)
- 議案第122号(提案理由の説明、質疑、討論、採決)
- 議案第123号(提案理由の説明、質疑、討論、採決)
- 閉会中の継続調査申し出について
- 議員派遣の件について
- 閉会
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-0472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。