合併処理浄化槽の正しい使い方Q&A

ページID1007839  更新日 2022年4月15日

印刷大きな文字で印刷

ふくろう博士のイラスト

Q&A


合併処理浄化槽にとって維持管理は重要ですが、いくら専門の保守点検業者に維持管理を頼んでも、それだけでその性能を100%引き出すことはできません。間違った使い方をしては処理能力が落ちるばかりでなく、せっかくの維持管理が無駄になってしまいます。
 浄化槽は微生物が主役ということを忘れないで、使い方には特に気を使ってください。

台所でQ&A

質問.使い終わった食用油の処理は?

回答.油は浄化槽内のろ床やパイプ類に付着して目詰まりをおこすなど機能低下の原因になりますので流さないでください。処理するときは凝固剤で固める、新聞紙を詰めたポリ袋や牛乳パックに捨てるなどして燃やせるごみに出してください。

質問.魚や野菜くずなどは浄化槽の微生物のえさになると思うのですが?

回答.合併処理浄化槽は台所のごみをすべて処理するようにはつくられていません。野菜くずや魚のアラ、食べかすなどはできるだけ流さないようにしましょう。排水溝に市販の流し用ネットや使い古しのストッキングを被せると効果的です。

野菜のイラスト

このページの先頭へ戻る

お風呂でQ&A

質問.入浴剤で温泉気分を楽しんでいるのですが?

回答.イオウが入っているものは使わないでください。浄化槽内の微生物が死滅したり弱ったりして機能低下してしまいます。それ以外のものは適量を守っていれば心配ないでしょう。

質問.カビがひどいのでカビ取り剤を使いたいのですが?

回答.カビ取り剤や消毒薬、殺虫剤などは絶対に流さないでください。同様に浄化槽の機能低下の原因になります。

このページの先頭へ戻る

トイレでQ&A

質問.トイレの水はたくさん流した方が衛生的だと思うのですが?

回答.トイレの水は一定量が流れるようになっています。加減しないで定量を流しましょう。なお必要以上に流すと、処理能力を低下させますので避けてください。

質問.トイレ用洗剤はどれを選べばいいの?

回答.浄化槽用の表示があるものを選んでください。ただし落ちにくいときだけ使用し、適量を守りましょう。

質問.再生紙のトイレットペーパーは使えますか?

回答.JIS規格のものであれば再生紙でも大丈夫です。その他の紙や紙おむつ、たばこの吸殻などは絶対に流さないでください。

このページの先頭へ戻る

洗濯でQ&A

質問.洗濯には無リン洗剤がいいと聞きましたが?

回答.一般的な浄化槽では、リンの除去が難しいため、有リンのものは使わないようにしましょう。また柔軟剤も含めてできるだけ中性のものを使用しましょう。特に塩素系の漂白剤は避けたほうがよいでしょう。

質問.汚れがよく落ちるように洗剤をたくさん入れてます

回答.使用量はメーカーの指示を守ってください。たくさん入れても水を汚すだけで、汚れ落ちがよくなる訳ではありません。

洗濯用洗剤のイラスト

このページの先頭へ戻る

その他Q&A

質問.海外旅行に行くのでブロワ(送風機)の電源を切ったほうがよいでしょうか?

回答.ブロワの電源は絶対に切らないでください。浄化槽内に空気が送られなくなって、微生物が死滅したり弱ったりしてしまいます。長期間留守にするような場合だけは、電源を切り、清掃をして水を張っておくとよいでしょう。

旅行に行く人のイラスト

質問.駐車場に浄化槽を設置しても大丈夫ですか?

回答.普通乗用車程度なら、メーカーの指示する方法で工事をすれば耐えられるようにできています。浄化槽の種類によって工事方法が異なりますので、工事業者さんとよく相談してください。

質問.浄化槽の上に物置を設置しようと思っています

回答.浄化槽のマンホールやブロワの上には物を置かないでください。保守点検や清掃の妨げになってしまいます。

質問.浄化槽の臭いや音が気になります

回答.臭いや音の原因を特定し改善するには専門知識が必要です。委託している保守点検業者に連絡して適切な措置をしてください。また臭いや音がいつもと違う場合は異常の可能性がありますので、普段から気にかけるようにしてください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

環境政策課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:内線3311、3312、3313、3314、3315
ファクス:029-272-2435
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。